眩み砦はみつかりませんでしたが、町まで帰ってきてしまいました。

でもひとつ収穫があります。

道中で 「癒しの泉」 を発見したんです。

その名の通り、HPを減少した分含めて回復し

空き瓶があればお持ち帰りもできるという、いたれりつくせりな泉です。

さらにさらに、護衛のゴール地点が癒しの泉なクエストが2つもあったんです!

場所もはっきりしているし、ここらで挽回していこうと思います(´ω`)


依頼主は大きな町の宿屋の店主アッサラーム。

あなたとわたしともだち とか言ってきそうですがそんなこともなく。

さっそく泉へ向かって出発です。


5人目の仲間ともいえるアッサラームは

邪魔でした。

必死で殴ってる後ろでウロウロ

弓の照準をあわせていると前へ出てくる

敵に殴られる

はぐれる

ショートカットはついてこない


それでも大事なお客様。

丁寧に目的地へご案内してさしあげなければいけません。

きっと道すがらガイド案内もしてあげてたんじゃないでしょうか。


途中で夜になるのを防ぐため、砦で一泊してから出かけます。

いよいよ旅行みたいです。

そして順調にキメラポイントまで到着しました。

一応倒せるとはいえ、お客様を危険に巻き込むわけにはいきません。

山側をこっそり進みます。

もちろんリザードマンもやり過ごして・・・

ふと、後ろを振り返るとリザードマンが数匹ついてきています。

どうやら見つかってないようですが、感づかれたようです。

キノコなんて拾ってる場合じゃありません。


普通に書いてますが、ほんとびっくりしました。

まさか尾行されるとは。恐怖体験です。


慌てて進むと、音楽が。

キメラにまでみつかった(;´Д`)

安全に逃げるためにはもう倒すしかない!


乱戦のなか、アッサラームの姿がみえません。

またどっかにひっかかってるのかと思ったら

見覚えのある背中が倒れて・・・


アッサラーム!


近づいてもポーンのように起きてきません。

完全に沈黙してしまってます。

ここは仕方ない、必殺!


→セーブをせずにゲームを終了


危ないところだった ε-(‐ω‐;)

ずっとセーブしてなかったのでクエストを受ける前に戻って・・

あれ、アッサラームがいる。

そしてここは砦。

チェックポイントが最新のセーブになってたΣ(゚д゚;


必殺技を使ってもなかったことにできなくなりました。

困りました。


次回へ続きます。




眩み砦を探してだいぶ遠くまできました。

場所は護衛のゴールで記されてたマーカーの位置を

ちゃんと覚えて

・・覚えて

ない


なんとなく場所の目星をつけて探し回りました。

確か左上だったような気がする~


「鬼火の森」


地図に突然書き込まれる地名。

走馬灯のように思い出される魔女の森。

暗闇、迷子、魔法しか効かない敵を剣で殴り続ける・・・

嫌な感じしかしませんね!


専用のフィールドではないようですが

面倒そうなのでもっと左だった気がすると迂回してみました。


そっちのルートはだいぶ見通しがよく、海が近いようでした。

遠くに不自然な岩があったのでそこを目指してみます。

他のゲームだと大抵はなにもなくて肩透かしをくらうんですが、

今回は巨大な岩がありました。


うわーゴーレムっぽくみえる岩だ(´ω`)ハハハ


大当たり


突如現れた巨大生物。

逃げようと思ったけど、一応殴ってみようと戦ったら

案外いけそうなのでそのままチャレンジしてしまう覚者一行。


今、冒険してる!( ̄∇ ̄+)

戦闘中、逃げ回っていたら剣が刺さっているのを発見して

なんとなく拾ったらフレイムエッジでした。ラッキー!

でも雰囲気的にゴーレムを倒すための封印されし剣とかかと思いました。


ゴーレムを倒し、素材もゲットし、初めてゲットするアイテムを拾い

広がる見知らぬ土地を眺めながら思うことは

早く人のいる場所に帰りたい(ノД`)

まさかのホームシックでした。冒険者にはむいてないようです。






前回、村長の護衛中にキメラに遭遇し

あっさり逃げるどころか護衛事体受けてなかったことにしてしまいました。

リベンジがまた増えた(;´ω`)


今回もツメが甘かったです。

初めての土地に護衛対象と一緒なんて無謀すぎました。

護衛というのは、危険な場所だから依頼されるというのも理解しました。


そういえばかなり近場への護衛がありましたが、

到着したら一緒に海を眺めるムービーみたいのが流れたので

あれは仕事の依頼という名のデートだったんじゃないかと思います。


今度は完璧に依頼者を送り届けるために下見から始めることにしました。

途中でキメラがいますがなんとかなるでしょう。


行ってみたらなんとかなるどころじゃなかったです。

リザードマンと戦ってたらキメラ乱入。

尻尾を斬り落として、部位破壊 ヘ(゚∀゚*)ノ!

とテンションを上げたところをボコボコにされ、

HPをだいぶもってかれながら勝利。


ちょっとボロボロになりながらも

夜道を強引に進んでいると


ゴブリン、ゴブリン、ホブゴブリン


ゴブリン、ゴブリン、サイクロプス?!


ボス戦が終ったと思っていたら

第二形態が始まってしまった並な気持ちになりました。

しかも武装してるし。


弓はいいですね。

大きな敵の部位がものすごい狙いやすいです。

腕の防具の部位破壊をしましたが、

頭の防具は破壊することができませんでした。

よじのぼって直接ダガーで殴ったりもしたんですが。

もしかしてメイスとかのほうがいいんでしょうか。


2匹もの大型モンスターを連続で倒したことで

かなりレベルが上がったんだなぁと実感したところで野営の休憩所に到着。

あの、ここの名前「眩み砦」に改名してくれないでしょうか(´Д`;)


先はまだまだ長いです。