1度途中で記事が消えちゃって(涙)更新が遅くなりましたが・・・
今さらながら清水戦を思い出してみます♪
前日の嵐がウソのように、すっかり天気が回復し、ポカポカ陽気の日曜日・・・
Vロードばく進中のレイソル戦士達を後押しするため、アウトソーシングスタジアム日本平へ観戦に行きました。
清水には・・・息子が小学生の時に「清水カップ」(全国少年少女草サッカー大会)という大きな大会に出た時、
一度だけ応援しながら観光した事があって・・・このスタジアムも前を通った事だけはありました![]()
朝7:00前に家を出て、順調なドライブで・・・清水駅に着いたのが9:30くらい。
駅前でちょっとお茶をしてから・・・えっちゃんのアドバイス通りに車を駐車場に入れて
タクシーでスタジアムに乗り込みました。(歩くのが苦手な母のためです(;^_^A)
山を少し登った所にあるアウスタは・・・回りの景色の見晴らしも良く、観客席とピッチも近く
、良い感じ![]()
アウェイゴール裏の背後に富士山が見えて・・・何だか勝利を後押ししてくれているみたい![]()
私達が陣取ったフリーAゾーンのメイン側から、ゴール裏、バクスタ側へ自由に行ける時間帯になってから、
美味しい物を求めて遠征しましたが・・・あまりの人の多さに並ぶのがめんどくさくて断念![]()
でも・・・ゴール裏からの風景は堪能してきましたよ~![]()
はるか遠くに広がる駿河湾の海の景色も・・・のどかで良いなぁ~(=⌒▽⌒=)
そして・・・今のレイソルにふさわしい日本一の山・・・富士山
雄大だなぁ~o(〃^▽^〃)o
バクスタは徐々に人で埋め尽くされ・・・巨大な黄色い壁♪
これを眺めているだけでも・・・何かジ~ンときてしまう
ものすごくパワーを感じる~。
選手入場の直前には「一心同体」の横断幕が・・・♪更に気持ちが高まっていきます![]()
試合の方は・・・、前半はボールを奪われ危ないシーンもあり、
気付けば・・・工藤選手がディフェンスに翻弄~![]()
ユングベリさんも・・・やっぱり何気に巧くて、なかなかボールが取れなかったなぁ・・・。
途中から少し落ち着いてきて、0-0で前半終了かと思っていたら・・・
43分に清水のボスナ~に強烈なFKを決められ失点し、0-1で折り返し![]()
でも・・・後半ちゃ~んと立て直してくるのが今年のレイソルの強さ![]()
選手もサポも誰一人として・・・このまま終わるなんて思ってなかったと思う・・・。
北嶋選手⇒澤選手
栗澤選手⇒茨田選手
フレッシュな2人の選手が良い動きをして・・・
後半はリズム良くボールが回るように![]()
そしてついに・・・62分
ワグネルさんのクロスを相手がクリアしたボールに
工藤選手が体勢を低くして頭で合わせてヘディングで
この時は「やった~!!これでいける!!絶対勝てる~!!」というアドレナリンが出て・・・
もう嬉しくて嬉しくて、興奮状態~о(ж>▽<)y ☆
後ろのお兄さんたちともハイタッチして、喜びすぎて・・・写真撮るのも忘れてました~![]()
(その後・・・清水は高原選手に代わって杉山浩太クンが入ってきましたね~。
何か・・・とても懐かしかった~。)
工藤ちゃんの完璧な・・・幻のゴールもあって・・・レイソルはもうイケイケ状態![]()
でも・・・なかなか追加点は奪えず・・・時間は過ぎていく・・・![]()
そして・・・ついに歓喜の瞬間が~![]()
85分に順也クンがドリブルで上がってワグネルにパス。
そのボールをワグネルが強烈なシュート!!
GKがはじいたこぼれ球にレアンドロが頭で合わせて![]()
レイソル見事な逆転劇です![]()
痺れました~![]()
![]()
残りの時間・・・またボスナーのFKのチャンスがあったりして、ハラハラドキドキしてました。
もう、ひたすら「早く終わって~!!勝って~!!」と祈るのみ・・・。
イエスキリストに祈りを捧げるポーズで・・・。(笑)
やっと・・・ホイッスルが鳴った時には、本当に感動でした~(T_T)
結果・・・2-1でレイソルの逆転勝ち
本当に強いです![]()
試合後の選手達の喜び方は・・・鹿島戦の時に似ている・・・と思いました。
ゴール裏へご挨拶♪報道陣の数もハンパなく多いですね~![]()
この日のヒーローインタビューは工藤選手♪たくましくなってきたなぁ~![]()
泣いても笑っても・・・あと2試合![]()
次節、名古屋の結果次第では優勝の可能性も出てきました![]()
できたら去年のように・・・ホーム日立台で歓喜の瞬間を見たいものですね~![]()
ガンバレ!!山形!(笑) ガンバレ
柏レイソル![]()


















