ヤマザキナビスコカップ1回戦☆柏レイソルVSベガルタ仙台 | feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~

地元流山・柏の話題を中心に、のんびりと更新していきます♪


feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ 震災の影響により・・・予選リーグが無くなり、トーナメント方式に


変更になった今年のナビスコカップ・・・。


ホーム&アウェー方式とはいえ・・・負けたらそこでおしまいという


厳しい戦いの始まりです。


そして初戦の相手は今シーズン驚異的な名張強さと団結力でリーグ戦未だ無敗のベガルタ仙台




この日も、東北の希望の星「ベガルタ」を応援する為多くのサポーターが詰めかけ、熱い応援を送ります。


自分の席は、ほぼセンターライン上なので両チームの応援は均等に聞こえてきますが・・・


ベガルタ仙台の応援(特に歌)は、屋根があったっけ?と思うほどすごく反響して大きくキレイに聞こえました。


皆の心が1つになっているからなのか・・・美しい歌声だなぁ~と聞き入ってしまいました音譜
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~















試合前のアップの様子。

U22で活躍中の酒井クン・好調順也クン・祐樹クン・・・若い力を爆発させて欲しい♪

この日は兵働選手がベンチから外れ、久々ホジェルがベンチ入りです。

feel at ease ~のんびり行きましょ♪~
























いよいよ・・・選手が入場して、集合写真カメラ SP
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~






















15:00キックオフキックオフ
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~
















試合の方は・・・予想通りキッチリ、ガッチリ待ってくる仙台をなかなか崩せ切れない展開。


途中・・・ワグネルやレアンドロの個人技で良い所までいくし、


もういつ点が入ってもおかしくない・・・という時間帯もあったのだけれど、そこで決めきれなくて残念あせる
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~
40分に負傷退場の近藤選手⇒アンヨンハ選手に交代。


アンヨンハ選手は、移籍後初出場ですね音譜


急な出場にも、落ち着いてやっていたと思います。



近藤選手・・・ゴール前の混戦だったので、どこをどう痛めたのか


よくわからなかったのですが・・・とても心配ですガーン


自分的には、この交代でちょっと流れが変わったような気がします。




feel at ease ~のんびり行きましょ♪~
前半終了後、何やら真剣に話し合いながら戻ってくるタニとクリ。


タニは、後半バックラインに吸収されるような低い位置に


顔を出すことが多くなって・・・


何となくいつものように連動していかない所もあったかな・・・。








feel at ease ~のんびり行きましょ♪~ 80分には田中順也選手⇒工藤壮人選手に交代


思ったよりスペースが無くて、工藤ちゃんも決定的な仕事ができず、


このまま0-0で終了か・・・と思ったロスタイムに痛恨の失点ダウン


0-1でレイソルの敗戦となりました。ショック!




疲労困憊・・・。悔しいレイソル戦士達。
feel at ease ~のんびり行きましょ♪~















負けたのがリーグ戦でもなく・・・ナビスコの2戦目でもなく・・・本当に良かったと思います!!


幸い、7月にはリベンジのチャンスがいっぱいありますから・・・次の試合ではどうやったらこういうチームを


崩せるのか・・・キッチリ研究して勝って欲しいと思います(^O^)/feel at ease ~のんびり行きましょ♪~



















そういえば・・・U22帰りの酒井クン、

ますますパワーアップした感がありますね♪


ものすご~く体が強くなってて・・・リャンヨンギのこと、頑張って抑えてくれてたし・・・

惚れ惚れして見てました。


もっともっと進化していけば、フル代表に召集される日もそう遠くは無いのでは・・・?!



とにかく・・・気持ちを切り替えて、次の横浜Fマリノス戦はビシっと勝っていきましょう~!!


ガンバレ!!柏レイソル!!