岐阜戦の余韻が未だに抜けず・・・
また違うカメラで撮った写真を眺めていたら、
ネルシーニョ監督にウォーターシャワーを浴びせる直前に
ヒソヒソニヤニヤと相談する選手の写真が
祐三クン・・・終始楽しそうでしたね~♪
胴上げの時も思いっきり笑いこけている姿が映ってました~![]()
さて、丁度リーグ戦は今節お休みなので、選手の皆さんも疲れを取りつつ・・・
気持ちを切り替えるには、充分な時間があって良かったな~と思います![]()
自分も・・・先週は日曜の水戸戦から中2日で国立のナビスコ杯決勝、そこから中3日で岐阜戦と、
観戦が続き・・・かなりサッカーづいた日々でした
今週末はホット一息、紅葉でも見ながらどこかへ散策に行こうかと思っていたら、
またまたサッカーがらみの予定が入ってきました。
土曜日は、サッカーがらみと言っても飲み会のようなものです・・・。
息子の学校のサッカー部の同学年の父母会で「イレブン会」というのを結成。
「卒業後も、毎年11月に集まりましょう~」という会の発足の集いです。
中学まで所属していたクラブチームの方も毎年12月には忘年会がてら集まっています。
やはり、サッカーというのはチームプレーなだけあって・・・
何気に父母たちの絆も強いのかもしれませんね。
そして・・・うっかり忘れそうだった日曜日の大事な試合!!
高校サッカー選手権の千葉県大会準決勝が柏の葉競技場で行われます![]()
毎年、柏の葉と市原臨海のどちらかで、決勝と準決勝を交互にやっていて・・・・
もう何年も前から、柏の葉でやる試合はず~っと観戦してきました。
ここ数年は、まさに息子世代なので、一緒にサッカーをやってきた子達も出場していて・・・
パンフレットを見ながら、感慨にふけったりしています・・・。
今年のベスト4の対戦は、
☆第1試合 10:30
柏日体高校 VS 流通経済大付属柏高校
☆第2試合 13:30
八千代高校 VS 市立船橋高校
となっています!
応援合戦も高校サッカーならでは・・・という感じだし、
なんとなく「青春」だな~と思える雰囲気が好きです![]()
第1試合の両校には、息子と同じチームだった子が数名所属しているので・・・
試合に出てくれるかな~とワクワクしながら、観戦する予定です![]()
というわけで、やっぱり今週末もサッカーな日々・・・![]()
