【制作中】100均の口金で作るがま口 | jms・ハンドメイド

jms・ハンドメイド

ほとんどの作品は型紙の大きさを記載していますので自分で作れるレシピばかりです。
YouTubeでも作り方を配信しています。
https://www.youtube.com/@jms_handmade
instagram⇒https://www.instagram.com/studio.jms.life
X⇒https://twitter.com/jms_handmade

 

以前予告した今制作中のアイテムはがま口です!

 

セリアで購入した大きさの違う口金を何種類か使用して、いろいろな形のがま口を作ります。

 

口金はメーカーによって形が違うので、今回は入手しやすいセリアで購入できる口金を使用しました。

 

 

がま口のレシピは何点か作っていますが、その度に微妙に作り方が違います。

 

材料も100均の口金を利用したものもあればそうで無いものもあります。

 

その時に作っているやり方や、作りやいすかな?と思う方法で作っています。

 

がま口のセットの中には作り方が書いてありますが、今回制作するものと少し違います。

 

ですのでご自身で作りやすい方法でどうぞ。

 

 

以前のレシピはこちらでご確認いただけます⇒

 

 

 

 

 

今回使用するものと同じ口金はネットでも購入できます。

 

お店に無い時やたくさん購入する時はネット購入がおすすめです。

 

店舗にもない大きさの口金もありますので興味のある方はどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ長さの口金でも色々なアレンジできます。

 

マチがあったり、キルト芯を挟んでふんわりさせたり、コロンとした形にしたり、ペタンコだったりと色々あるのでどれを作るか迷うところです。

 

 

口金のセットには型紙も入っているので、そのままの型紙で作ったがま口と、その型紙をアレンジしたがま口何点か作ろうと思っています。

 

 

がま口作りは好きなのでレシピ制作もスムーズに進むと思いきや、これがなかなか進みません・・・。

 

形にこだわるので何個も何個も試作をしてばかりで・・・。

 

 

何種類できるかまだ分かりませんが、一つずつ公開していきたいと思います。

 

途中で他のアイテムのレシピを挟むかもしれませんが(;^_^A

 

 

楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです♪

 

 

今のうちに使用する道具の一部をご紹介します。

 

 

・専用ペンチ

 

 生地を挟んだ口金の四隅を押さえる時に使用します。

 

 専用のペンチが無ければ、ハギレなどで当て布をして口金を傷つけないようにすれば大丈夫です。

 

 

 

・がま口専用差し込み器具

 

 紙ひもを口金に差し込む時に使用します。

 

 無くても作れますが、あると便利なアイテムです。

 

 

 

 

・手芸ボンド

 色々なメーカーがありますがノズルが細ければダイレクトに口金に注入できて便利です。

 

 口金の溝に入らないノズルなら、一度紙に出してからつまようじで少しずつ付けていきます。

 

 

 

 

 

 

専用の道具はあると便利で作業もはかどりますので、何個も作る!という方は揃えておくのをおすすめします。

 

とりあえず試しに1個だけ作る!という方は、作ってから決めた方がいいかと。

 

もしそれで作るのを辞めてしまったらもったいないですものね。

 

でも1個作ったら、また1個、もう1個と作りたくなると思いますが(^v^)

 

ではまた♪