オンラインでご自宅からレッスン参加♪

 

ママが自分らしく

赤ちゃんが心地よく

親子のきずなを深めていく親子教室

ぐっどたっち

 

2歳0歳のママ

ワンオペ子育て歴3年目のはるです

 

 

今さら聞けない!抱っこの注意点

 

 

赤ちゃんが生まれて1番最初にしてあげるのは

抱っこですよね

 

助産師さんからわが子を手渡されて

そーっと慎重に抱きかかえた瞬間

 

すぐに壊れてしまいそうな

小さくてふにゃふにゃのからだを

優しく抱きしめた方が多いんじゃないでしょうか^^

 

そこからスタートして

何百、何千回と経験していく抱っこ

 

 

だけど…

 

 

気をつけなければいけないポイント

 

しっかり押さえられてますか?

 

 

今回は

もう今さら人には聞けないな~

という抱っこのポイントをお伝えしていきますね^^

 

 

 

(2歳兄が0歳妹を抱っこ(?)してミルクあげる様子)

 

 

 

抱っこにもいくつか種類がありますよね

 

横抱っこに縦抱っこ

脇に抱えるようにしたり

うつ伏せの姿勢で持ち上げる飛行機抱っこ

 

 

実はこれであってるかな?

と思いながら抱っこし続けてる方いませんか?

 

 

 

 

 

はい、わたしがそうでした笑

 

 

 

 

正しい抱っこの仕方があるのなら

みっちり教えてほしい!

そう思ってもいました

 

 

でも今は

 

 

赤ちゃんとママが心地よければ

それが正解♡

 

 

だと思っています!

 

 

 

赤ちゃんもママも十人十色

 

全員が満点だと思うやり方なんて必要なくて

1組1組がそれぞれに納得できてれば

それでいいんじゃないかと思ってるんです

 

 

 

ただし!

 

 

 

\絶対にやってはいけないこと/

 

 

 

これは全員共通!

 

 

だから、注意点だけはしっかり押さえておきましょ~!

 

 

(首がすわると縦抱っこがラクになります~)

 

 

注意点チェックリスト

 

✓ 首すわり前は抱き上げ時から首を支える

 

✓ 股関節を圧迫しない

 

✓ ひざは自然な曲がりをキープ

 

✓ 腕に負担をかけない

 

 

ピンときますか?

1つ1つ解説していきますね!

 

 

首すわり前は抱き上げ時から首を支える

 

 

首すわり前は頭の重みで首がグラグラします

「しっかり支える」意識はあっても

抱き上げる最初の一歩で忘れちゃってませんか?

 

これ、パパにありがちなんです。

 

”高い高い”をするときの要領で

両わきの下に手を差し入れて

そのまま抱き上げる

 

これだと首はノーマークです!

危険!!

 

首がグラグラしてしまうと

頭がゆれます

 

頭がゆれると

柔らかい脳が頭蓋骨に無駄にぶつかって

損傷の危険性が💦

 

そう思うと怖いですよね

 

だから、抱き上げるときから首を支える!

 

これは徹底してリスクを減らしていきましょう^^

 

 

 

 

股関節を圧迫しない

 

 
横抱っこしたときに
股関節あたりをぎゅーっと押し付けるようにして
抱きかかえていませんか?
 
これ、ママにありがちなんです。
 
手の届く場所がちょうど股関節・太ももあたりになって
重さに耐えかねてついつい力をいれてしまう
 
そうすると変な方向に力がかかって
股関節には負担になります
 
赤ちゃんの関節は外れやすかったり
意図せぬ圧力で痛めやすかったりします
 
おしりを包み込むように持つことで
股関節の圧迫を回避できますよ♪
 
 
 
 
ひざは自然な曲がりをキープ
 
赤ちゃんのひざは
やや外向きに曲がっているのが自然な姿
 
この自然な曲がりを抱っこ中もキープしたいです
 
もしひざがピーンと伸びてしまっていたら
それと一緒に背中も反り返りやすくなります
 
赤ちゃんにとっては
安心とは正反対の緊張感ある姿勢になるんです
 
自然なひざの曲がりで
赤ちゃんをリラックスさせてあげたいですね^^
 
 
 
 
腕に負担をかけない
 
横抱っこの時、赤ちゃんの腕はどこにありますか?
ママとくっついているほうの腕に注目です。
 
赤ちゃんのからだの前に来ているのが
正解👏
 
もし赤ちゃんの腕が
ママと赤ちゃんのからだの間に回っていたら
NGなんです💦
 
同じ姿勢を再現するには
片腕を身体の後ろのほうに伸ばすといいんですが…
 
 
やってみました?
どうでしょう、背中が自然と反り気味になりますよね
 
これだと緊張状態をつくってしまいます
 
わたしも忘れがちで
何度も「あッ」と途中で気付いて直した経験があります
 
抱っこしてポジションを整えたら
忘れず腕の位置を最終チェックできると
ばっちりだと思います♪
 
(おひざの上での抱っこも注意点は意識します!)
 
 

今回は抱っこの注意点を

お伝えしてきました!

 

全部意識してるよ~という方、さすがです👏

 

意識してないのが1つでもあった方は

ぜひ今日の抱っこから注意してみてくださいね^^

 

むずかしいものはないので

さくっと取り入れてスキルアップしちゃいましょう~!

 

安心安全の抱っこで

これからの子育てライフがより一層

楽しいものになりますように♡

 

 

他の子育てスキルアップ記事はこちら

夜泣き対策どうしてる?

 

寒い季節のスキンケア!