チェリーリグの作り方 | 荻野貴生のオギ日記

荻野貴生のオギ日記

利根川 霞ヶ浦 琵琶湖 などのバスフィッシングガイド。 東京湾のシーバス メバル カサゴ アオリイカなどのフィッシングレクチャー。 そんな釣りっぱなしの隊長ブログ。



まずはリグの作り方



その1  シンカーにワイヤーを差します。

荻野貴生のオギ日記-20130607133802.jpg

シンカーによって穴がキツイ物と緩い物があります。

差し込みにくい場合には怪我をしないようご注意ください。



その2  ワイヤーの長さを調整します。



荻野貴生のオギ日記-20130607133905.jpg



荻野貴生のオギ日記-20130607134000.jpg


荻野貴生のオギ日記-20130607134031.jpg

お好みの長さでワイヤーをL字に曲げます。(2.5~3cm程度がオススメです)

余分なワイヤーをカットします。

この時切り取ったワイヤーが飛ばないように注意してください。



その3  シンカーを固定します。

荻野貴生のオギ日記-20130607134103.jpg


荻野貴生のオギ日記-20130607134143.jpg
 

シンカーをアイ側に押し上げ、ワイヤーを(くの字)に軽く曲げます。

曲がった部分をシンカー内に入れれば固定されます。




その4  ラインを結びます。

荻野貴生のオギ日記-20130607134201.jpg


ラインはシンカーが固定されているワイヤーのアイに結びます。

この時、フックが必ず上向きになるようにしてください。

また、このリグはテキサスリグ、ダウンショットリグ、ジグヘッドリグ等の様々なリグ以上にこの結び目がストラクチャーやハードボトムにコンタクトしますので、頻繁に結び直すことをおすすめします。



その5  お好みのソフトルアーをセットして・・・

荻野貴生のオギ日記-20130607134450.jpg


チェリーリグの完成です。




チェリーリグの特徴は


ボトム感知能力がスゴい!!

☆ブッシュ、ゴミ溜まり、倒れたアシなど、手強いカバーもスルスル入り込みます!!

☆テトラ、リップラップ、オダなどの根掛かりやすいストラクチャーも絶妙にかわします!!

☆セットしたソフトルアーの下側に水流が流れるので、テキサスリグよりも艶かしくアクションします!!

☆ヘビダンのようにピックアップ時にリグが回転しないので、ラインのヨレが気になりません!!



荻野貴生のオギ日記-20130602172239.jpg



オギタ式で生まれたマル秘リグ「チェリーリグ」を是非お試しくださいグッド!