ゴンベの庭
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ちょっと前ですが…

10月中旬になりますが、田んぼ作業の様子を。

ゴンベの庭-2011100911220002.jpg
こちらは、脱穀といって籾(もみ)から殻をとる作業。奥の乾燥機から出前の脱穀機へ籾を入れ、脱穀機からは、米の籾殻が取り除かれた米がでてきます。←玄米ね。

ゴンベの庭-2011100911220001.jpg

籾殻は、というと、

ゴンベの庭-2011100911460001.jpg
こんなふうにそとの網の中へ貯めます。
袋からあけたのはコチラ…
ゴンベの庭-2011101216330002.jpg
ここでは、定番の焼き芋をやりました。さつまいもを新聞でくるんで水で濡らしホイルで包んで中へ入れておくと30分ほどでできあがり。籾殻は、じわじわ燃えるので温度が高く、芋もまんべんなく焼けるので焼き芋には適しているのです。旨かった!
そしてこちらは、藁(わら)を保存すべく切らずにとって乾燥させたもの。

ゴンベの庭-2011101216330000.jpg
この藁は、野菜づくりに使用したり祭りの綱組みやしめ縄なんかにも使ったりします。
ここに干しておりました。↓

ゴンベの庭-2011101216340000.jpg
昔は、刈ったばかりの稲をこういった稲木足に干して乾いてから籾を取って脱穀してました。こうするほうが旨味が稲穂に残って美味しいそうですが、なにせ効率が悪く、近所でもほとんど見かけなくなりました。
ひと手間掛けたほうが美味しい…というのは、料理だけじゃなく、食材づくりからやってことですかね。

まあ、何はともあれ、今年も無事に収穫できたことに感謝。
新米は、正月にでもいただきますか~。←古米がなくなるまではいつもこうなんですね~。

えっ大丈夫なの?

庭で見つけたカナヘビの赤ちゃん。
嫌がられるやろうなあと思いつつ、娘たちに言ったら、意外。
「手に乗っけて~」って。
ゴンベの庭-2011092309370001.jpg


ゴンベの庭-2011092309370000.jpg


ゴンベの庭-2011092309380000.jpg

知らない間に成長してる~。

干してみました。

漬け込んだのが遅かったので、少し遅れておりますが、天日干し。
ゴンベの庭-2011083008480001.jpg
昔ながらのザルなんかも、コーナンには、置いてたけど、実用性重視ということで、これにしました。
ゴンベの庭-2011083008480000.jpg
ホコリや虫も気になるしね。
これは、第一弾で、さらに遅れて漬けた第二弾のほうが大粒で量も多い。果たして2回目は、収まるかな?
味見は、しなかったけど、程よい柔らかさと、美味しそうな梅の香り。期待は、ふくらむ…。(笑)

ゴンベの庭-2011083008490000.jpg
余った梅酢は、同じく天日消毒をして、保存するのだそうだけど、使い途は?ムムム。調べてみよう。

いいかんじ。

先日買ってみたコレ↓

ゴンベの庭-2011071309580000.jpg

ジーンズなんやけど、

ゴンベの庭-2011071309590000.jpg

なんと、素材に竹繊維が含まれているとのこと。

これが、結構いい感じで、肌触りもよく、軽いし、そしてなにより、涼しい!

色違いで、も一本買おうかなあ。

夏の一日。

昨晩は、割と涼しく快適に眠れた。←先日から自宅もエアコンデビュー。でも寝る時はつけてないけどね。窓は、全開。(◎-◎;)

今朝の朝食は、パン。(←いつもは、ご飯ね。) 残ったパンのミミでラスクを作ってみた。

ゴンベの庭-2011071309480000.jpg

結構いい感じ。でも焼きが少し足らずラスクというよりは、砂糖つきスティックパン。

そして今年も作ってみました。コチラ↓
ゴンベの庭-2011071309490000.jpg
右の二つは、梅干し。←初挑戦。
左は梅シロップ。←今期すでに2回目ね。

外は、というと…
ゴンベの庭-2011071309520000.jpg

夏の空。写真で見ると気持ちよさそうだけど、かなり暑い…。


「ダメよ。私のなんだから」の図↓(笑)
ゴンベの庭-2011071309460001.jpg


コチラは、上の娘が育てているトマト。いっぱい実をつけてます。
ゴンベの庭-2011071309530000.jpg


ブルーベリーは、今年は、全くダメ×。どうしたんやろ。
ゴンベの庭-2011071309540000.jpg


ほうき草が…
ゴンベの庭-2011071309530003.jpg


蓮の花。こちらは、今年も綺麗に咲きました。
ゴンベの庭-2011071309530002.jpg

と、久々のアップに家の周りを色々と。

こうやって今年の夏も進んでいくんやね~。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>