赤い満月
昨夜21:00の赤い満月をカメラ3台を使いそれぞれ撮ってみた。
1台目 PENTAX X70:電池のもちの悪さピカイチだが月を拡大して撮るには非常に適している。常に車に常備のカメラ屋外撮影では光学24倍ズームが役に立つ…事もある。
2台目 Canon PowerShoto G11:メインカメラである。コンデジなのに画質が良く、マニュアル操作が豊富で撮影しやすい。星空撮影も出来る。でも月の撮影にはちょっと辛い。※背面ダイヤルの修理が必要の為、只今出番が少ない。
3台目 Canon IXY 410F:サブカメラ。暗いところでも良く取れるが、やっぱりピンと画質が荒くなる。月を撮ると光の玉。だからといって悪いカメラではない。現在一番使用頻度が高い。
やっぱり得意不得意分野があり、月を大きく撮るのはPENTAX X70が良いようだ。
ただCanon PowerShotSX40HSも気になるところだ。
カメラ:Pentax X70
撮影場所:自宅
カメラ:Canon PowerShot G11
撮影場所:自宅
カメラ:Canon IXY 410F
撮影場所:自宅


