カメラがモタラシタモノ 11-07
「私や情報統合思念体の経験に対する修正はさっき話した通り。私は更なる経験の蓄積を行いたいと思う。そこで、あなたにお願いがある。」
「長門から『お願い』なんて、珍しな。もちろんお前からの願いを断る理由なんて万が一にも無いからな、任せておけ。」
「あなたには感謝する。」
『ありがとう』じゃなくて『感謝』か、こっちの方が長門らしいな。
「その、お願いってのはなんだ?言ってみろ。」
「今日の行動や感情を考査して結論に至った。付き合ってほしい。もっと写真の事を知りたい。」
「なんだそんな事か、もちろんOKだ。付き合ってやる。俺も今その事を考えていたところだったからな、何処でも連れて行ってやるぞ。そうだな5月の連休ってのはどうだ?」
「了解した。あなたの指示に従う。」
「よし、次の日曜って事で、時間や場所は後で伝えるよ。」
「私という存在はとても嬉しく思っている。ありがとう。」
今日2度目の長門の『ありがとう』を聞いた後、電話を切った。
それにしても撮影旅行ってだけで、お前はどんだけ感謝するつもりだ?というより、たった数時間でどれだけ写真にハマッてんだ?
まぁ長門に新たな趣味が増えたことは微笑ましく思う事にしよう。それにしても長門はこれからどんな写真を増やしていくのだろうと考えていた。
翌日、電話の後にリストアップした撮影旅行の行き先を最終的に何処にするか迷いながら授業を受けていた。もちろん後ろのハルヒにはバレないように細心の注意をしてな。
しかし学生が行ける場所であるから、撮影旅行というより撮影会と言ったほうが正しいのだろうが、ここはあえて旅行としておきたい。何故ならそっちの方がカッコイイからである。
最終的に旅行場所を3つに絞込み後は長門の意見を取り入れながら決める事にした。
問題はいつ長門に伝えるかなんだが。その事を思案しながら部室棟の階段を上っていると、上り詰めた所に古泉が壁に背中を預け立っていた。
「古泉、そんなところで何してんだ?」
すると古泉は、いつものニヤケ顔で俺に掌を差し出し「あなたを待っていたのですよ」と訳の分からないことを言い出した。
俺はお前と階段の片隅で人目を忍んで会うなんて悪趣味な約束はした覚えは無いんだが…
「話なら部室で聞くさ。ハルヒにいちゃもんつけられる前に行こうぜ」
「いえ、それでは困るのです。できれば今日はこのまま帰って頂きたいのですが…」
「そんなことしたら俺がハルヒにどやされちまうだろうが。俺は理由もなくハルヒの怒りを買うようなまねは御免被りたいね。」
俺が掌をヒラヒラと揺らしながら古泉の前を通り過ぎようとした時、古泉は『ハァ…』と一溜息をついて意味不明なことを言い出した。
「お付き合い、おめでとうございます。」
「はぁ?何を言ってるんだお前は。俺は古泉、お前の言っていることが、まったく理解できん。」
「隠さなくてもよろしいんですよ。僕を含め朝比奈さんも涼宮さんも知っています。あなたと長門さんがお付き合いしていることを、しかもゴールデンウィークはデートだとか…」
なんなんだ?古泉は何を言ってるんだ?本当に訳が分からんぞ。エイプリルフールとっくに過ぎたじゃないか。
「その事を聞かされたときは、正直驚きました。あなたは涼宮さんのことを想っているとばかり。しかし、彼女の今までから考えられない表情をみていると、僕としても口出す事柄ではないと…」