ランキング参加中に付き、お手数ですがクリックおながいします。
      m( ̄ω ̄;) m

      にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 

 

 

オレは温泉から上がりジル子を止めている的ヶ浜駐車場に戻って来た。

 

image

 

この駐車場は入庫時に車の高さで大型か普通車かを判別している様で

そのまま出ようとするとジルでも大型料金が表示されてしまう。

 

お金持ちはそのまま出ればいいが、オレの様な貧民はゲートの所にある

インターフォンで8ナンバーで、普通車枠に止めた旨を伝えると、普通車

料金にして貰えるので覚えていて欲しい。

 

image

 

駐車場は海沿いの公園と繋がっていて、比較的きれいなトイレもあり

 

image

 

芝生の公園は犬を散歩させるにも都合が良い。

 

さて、今日は1日共同浴場でも周るか!オレがそう思っていると、

 

嫁のセツ子が、ああた、あたし死ぬ前に本場のチキン南蛮を食べて、

高千穂峡が見てみたいの。と寝ぼけた事を言い出した。

 

image

 

なぁにぃ~オレは一瞬クールポコになったが、

 

いや待てよ。見たら死んでくれるんだ。そう思い直し連れて行くこと

にした。しかしチキン南蛮と言えば有名なのはおぐらだ。だが、ここから

おぐらのある宮崎までは300キロもある。そんなに運転したらオレが死んで

しまう!

 

image

 

と言う訳でおぐらと並ぶ有名店延岡の直ちゃんにやって来た。

ちなみにチキン南蛮にはタルタル掛かってる派と掛かって無い派があり、

こちらは掛かって無い派の元祖とされているそうだ。

 

それにここ延岡からなら218号で阿蘇方面に抜けられるし、高千穂峡も

途中にあるので都合がいい。なに、タルタルソースが欲しけりゃ後から

飲めば出る時は一緒だ。

 

image

 

で、こちらが1番人気のチキン南蛮定食だ。

 

image

 

コモロ、いや、ころもには甘酢が掛かっている。なるほど食べればチキン

南蛮だ。

 

image

 

味噌汁の具は高菜だろうか?九州らしい

 

image

 

で、こちらがオレが頼んだ、日向鶏たたき風定食だ。

九州は鶏が美味いのは有名だが、これも素晴らしく美味かった。絶妙に

焼かれた鶏肉に掛かった甘酢、それを下に敷かれた千切りキャベツと

一緒に食った日にゃあんた!

 

image

 

オレ的にはチキン南蛮食うならこっちを食っとけと言いたい。

 

※あくまでも個人の意見です。

 

image

 

店を出る時にはチキン南蛮難民が行列を作っていた。直ちゃん恐るべし!

 

image

 

東九州自動車道から中央道に入り熊本方面へ、ここは何年か前土砂降り

の中バイクで走った事がある。

 

image

 

途中道の駅 北方よっちみろ屋で休憩し

 

image

 

高千穂神社に着いたのは14時頃だった。ここにジル子を止め、高千穂峡

まで歩き、お宮に参拝して帰って来ればいい。

 

image

 

帰りが大変だななぁ~と思いながらだらだらと2キロほどの坂道を下り

高千穂峡にやって来たが、残念ながら遊歩道は昨年の豪雨で流されて

しまったそうだ。

 

image

 

うふふ。恋人同士だからボートに乗っちゃう?

 

オエッ!

 

寝ぼけた事を言うセツ子を無視して、ゼイゼイ言いながら坂を上り

ジル子に戻った。

 

 

image

 

今夜の停泊地は道の駅あそ望の郷くぎのだ。

今日は黄色い変なバイクも居ないので、静かな夜が過ごせそうだ。

 

image

 

風呂はここに来る前に近くの白水温泉瑠璃で済ませて来た。

 

image

 

風呂上りプリン屋を見付けたセツ子が、どうしても食いたいと言うので

400円もするのを買ってやった。

 

大人は茶わん蒸し食ってりゃいいんだよ!そう思ったが、もちろん口には

出さない。

 

image

 

夜、車の中で久々にブログの更新をした。サイバーナビのWiFiはとても

調子が良い。これは買って良かった。

 

image

 

夕飯は道の駅で何か買えるかと思ったが、弁当は売切れで、何も無く、

車に積んでいたおでんとレトルトのシチューで済ませた。

 

いいんだ。酒はたっぷりあるんだから。

 

ベッドも水道もトイレもガスもすべてが手の届く所にある。バンコンに

はバンコンの良さがあるが、キャブコンの停泊時の快適さは次元が違う。

しみじみジル子を買って良かったと思う。

 

 

ご訪問頂きありがとうございました。

お手数ですがお帰りの際はひと押しお願い致します!

 

     にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ