


犬を飼うことに!!
生後5ヶ月の犬をペットショップから迎えいれた〜〜
今まで犬は
紀州犬2匹
ボーダーコリー1匹
ダックス1匹
を実家とばあちゃんちで飼ってた
上記3匹は天にめされ((ʚ( ˙꒳ ˙)ɞ))パタパタ
ダックスは実家にまだいます〜
今までお世話をしていたのは親とばあちゃんたちだから
自分の金で買って自分でお世話しては
人生初です
責任のプレッシャー!が、最初の1ヶ月はあったけど最近は仲良く普通に暮らしてます
ペットショップは4回会いに通いました
触れるところにいたから
柵からなでなで
客が連れてきた犬が来たんだけど
みんなワンワン鳴いてたのに
その子だけは鳴かなくて
どうでもいいや〜〜って感じで寝たままで
私がなでなでしたり耳を触ったりしても
されるがままで
そんなところに惹かれました
私が探していた性格の子だ!と思った
ワンワン鳴いて元気いっぱい!ずっと走り回ってる子!というより
大人しくていい子を探してました
その子を迎え入れてから2週間はノイローゼだった
とても珍しいと思うんだけど、うちの子は夜泣き皆無です
初めの頃に2度ほどワンワン!と言っただけですぐ寝てそれ以来はふんふん〜〜くぅんと悲しい声は出すことはあるけどワンワン!とは吠えない
ばあちゃんにもお父さんにも
本当に鳴かないね 偉いねと言われました
なんだけどやっぱり子犬だし
言うこと聞いてくれなくて
寂しいよ寂しいよって言われて疲れきりました
でも!!
耐えて1ヶ月
いい子に育ったんじゃないかな??
育てる上でネットを活用したんだけど
すごく役に立ったんだけど
1つだけ間違ってることがあった
それは 叩く ということ
悪さをしたり鳴いたり要求してきたら
ひたすらにガン無視
できた時はよく褒める と
どこのサイトにも書いてある
でも言うこと聞かなくて
ノイローゼでした
そんなある日、、、
悪さをして
両脇をもって地面に足がつかない高さまで持ち上げたら、、
離してくれーーーって暴れたんだけど
ここで離したら負けです
すると今までに見た事ないリアクションをした
初めてアイコンタクトが取れた
大人しくなったら床に優しく戻してあげる
するとスタスタあるいてお座りしてしゅん( ´・ω・`)としてる
これは初めて効いたと思いました
虐待じゃない
必要な事だと思った
性格を見て判断することが大事だと。
馬鹿だからしゅんとしても10秒後には怒られたこと忘れてまた悪さしてるから
あーぜんぜんトラウマにはなってないなと感じました
それからは悪さしたら
引っぱたくようになりました
軽く ね。
特に絶対に許しちゃいけないのが
人間様の手を噛むことです
あとは噛んでもいいものしか床に置いてないんだけど
犬のトイレをDIYしたんだけど壁をかじってるのよ
こらーって低い声で言って
一旦辞めるんだけど
また噛みに行く
極力叩かないように口頭だけど
しつこく噛みに行った時はマズルを手で全部おおって口をギュッとやります
キャーーーン!!ってめちゃくちゃ泣きます
でもダメーーーって低い声で言って離さない
すると噛まなくなる
明日にはまた噛みに行ってるんだけどね
前まで飛びつきが酷くて
私のアゴに犬の頭がぶつかって
ガチーん!ってなってた
最近は減ってきたかな
興奮してる時のおすわりはまだ上手くできない
注意を引いて冷静なときならシツケは言うこときくんだけどなぁ。
部屋を出ていったら
ずっとドアに向かってジャンプしてて
体当たりしてる
早く戻ってきてー!って
それをやめさせないとなぁ
でも、鳴いて呼ぶってことはしないから
この子は本当環境やDNAの影響から性格がいいんだろうなあと感じる
まあ私にとっては
私の好きな性格が〜って話だけど。