牛丼 | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

今日は冬至ですね

1年で一番昼の短い日です

昼が短いと嘆くか
あとは春に近づくだけと喜ぶか

考え方ひとつで人生も変わりますけど
どうせなら春が近づいたと喜んじゃいましょう о(ж>▽<)y ☆


と、言うことで

クリスマスも間近で
牛肉がとても安く売られたりしているんですよね

脂質の中でも
特に消化の悪いのが牛脂

普段は避けていますけど
たまには

なんて思って
牛丼にしてみました

こんな感じ ↓


使った材料(4食分)は
牛肩肉切り落とし 280g・玉ネギ 大2・マロニー 適量・顆粒カツオだし 適量・
しょうゆ 大さじ3・みりん 大さじ1・砂糖 大さじ2

買ってきた牛肉は
これ


牛肉の余分な脂身を切り取ります


油なしでフライパンに広げて
アク止として焼きます


アク止なので
表面が焼ければOK



まずは ”カラメル” を作りますけど
味に深みをつけるためですから省略可です

鍋に砂糖を入れ、同量程度の水を加えて
中火で煮てカラメルにします


煮ながら時々鍋を傾けて混ぜます


焦げ始めるとすぐに焦げ焦げになりますから
注意してくださいね


ちょっと色が変わってきたら
そろそろですから水をカップ1/2を持って待機してくださいね


アメのように固くなってくると煙が出始めてきますから
もう少しですね


この間も鍋を傾けて混ぜてくださいね

煙がモワッと言う感じに出たら
すかさずカップ1/2くらいの水を加えます


カップ2.5の水を加えて、カラメルを冷ました1/2と合わせると
3カップの水を入れて、アク止した牛肉を加えます


中火で煮ます


煮立ってきたら
浮いてくるアクを取り除きます


脂身を取っていますので
このまま続けますけど

粗熱を取ったら一晩冷蔵庫で冷やすと
脂が浮いたまま固まりますので取り除くことが出来ますよ


上の写真は別の ”牛すじ丼” のときのものですけど
牛肉の煮込み料理などにはこの手も使えますからね

アクを取ったらクシに切った玉ネギを加えます


フタをしてしばらく煮ます


玉ネギが透き通ってきたら
カツオだしを加えます (;^_^A 少量ね


しょうゆ・みりんも加えて
弱火にしてしばらく煮ます


10分くらい煮れば味が染みてきますよ


30分くらい火を止めておくと玉ネギが完全に透き通りますので
再び弱火で煮て玉ネギもしょうゆ色になるまで煮ます

玉ネギもしょうゆ色になったらマロニーを加えます


マロニーは、難消化物でもあるシラタキの代わりなんですけど
結構気に入っているんですよね (;^_^A

マロニーが煮えれば完成

丼にご飯を盛って玉ネギを全体に広げてから
具をのせると見栄えも良いですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど

使った牛肉は輸入牛の肩ロースです


脂身は全部ではないですけど切り取っていますので
赤肉の9.5%と皮下脂肪なしの17.1%の中間になります

足して2で割れば13.3%になりますけど
だいたい12%と見て良いと思いますので12%で計算してみると

使った量は280gですから
脂質は33.6g

玉ネギの脂質は0.1%
1個の過食部分の平均は188g
2個なので使用量は376g
脂質は0.376g

マロニーの脂質は0.2%
使用量は50gとして
脂質は0.1g

合計では34.076g
4食分としましたので
1食分では8.519g

ご飯は0.3%の脂質で
丼ご飯を300gとしましたから
脂質は0.9gですから

1人前の脂質は9.419g
繰り上げて9.5gですかね


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪