今日の皮膚科はすぐ終わりました。


着いてブログの頂いたコメント読んで返信しようかなぁと思った瞬間に呼ばれた。


早っポーン


でも、薬局は待たされて、フォローしているブログ全部じっくり読めるくらい待ちましたわ汗


薬もらって、お隣のローソンでお昼ごはん買いました。


今ならメルペイのクーポンで100ポイントバックですよ~ニコニコ気づき


今日のお昼ごはん

糖質0g麺をローソンで買ってきました。そこにしめじ入れて温めてみたけど、しめじから水分が出て味が薄くなっちゃった悲しいシッパイ

きゅうりは酢の物にしました。

お昼ごはんのお供はミステリと言う勿れ。今日も面白かったです。


私も若い頃はお花見興味なかったなぁ。


病んでから、花や植物の生命力の美しさに気づきました。


30歳くらいからかなぁ、それからは、毎年お花見しています🌸


一人の年もあったし、旦那と二人になり、娘と三人になり…


桜以外にも、梅、百合、ひまわり、コスモス、色々毎年恒例のお花見はあるんですが、桜はやはり少し特別ですね。


美しさについて語り合う相手と出会い、また来年も一緒に見ようねと約束し、生まれた赤ん坊を抱っこして三人で桜を眺め、桜そっちのけで走り出す子供を追いかけながらのお花見、可愛い写真撮りたいのに変顔しかしてくれない子供、いずれ「花なんか見たってしょうがないじゃん」って言うほど成長するかなぁ。


桜はずっとそこにいて、変わらず春毎に咲く。


出会った頃にうちの旦那が、「桜が満開になると3Dにモコモコになるんだよ!」と言っていて、その感性を面白いと思ったものでした。桜は常に3D(立体)だよ…言いたいことはわからんでもないがねニヤリ


天達先生の、人に会い、人を知りなさい。それは、自分を知る旅。


メモメモφ(..)良い言葉だなぁ。


保育園のお迎え前にクスリのアオキでお買い物。またまたメルペイで200ポイントバックだおニコニコ気づき


今日は生ぬるい一日でした。暖かいんだか寒いんだか。


明日は暖かくなるようです。明日は精神科通院。


着る服に悩む…


お花見シーズンまでもう少し。


ということは、新年度がもうすぐ…保育園グッズ作らないとあせるあせるヤバッ