いつもありがとうございます。

 

今日は福井県敦賀市に来ています。

チェアヨガインストラクター養成講座を

開催しています。

 

福井といえば、メガネや越前ガニが有名かな

と思います。

 

あとは東尋坊ですね。

 

敦賀市は何が有名なのでしょうか。

 

一瞬の滞在であったため、調べることなく、

移動をしてしまいました。

 

昨日の愛媛県伊予市での講座終了後、

福井県に移動してきました。

 

500kmくらいの移動です。

 

途中、神戸にある事務所に寄ったため、

6時間と少し時間がかかりました。

 

6時間くらいの距離に慣れてしまうと、

「6時間なら大丈夫だな」という感覚で、

予定を組んでしまいます。

 

慣れてくると、何も感じないのですが、

6時間の移動ってなかなかな距離ですよね。

 

(笑)。

 

移動時間が長くなると、車中での過ごし方を

考えていかなければなりません。

 

音楽を聞いて過ごすこともできますが、

それではもったいないですね。

 

あまりに眠い時は、音楽をかけながら、

大声で歌ったりもしますが。

 

(笑)。

 

運転自体は好きなので、苦ではありませんが、

運転をしているわけなので、手を動かす仕事はできません。

 

やることが多々あるなかで、6時間仕事が

できないことは、なかなか辛い状況です。

 

手を使えないのであれば、頭を使えば良いと

思うのです。

 

インプット、クリエイト、アウトプットの

時間に使うしかないなと思っています。

 

学ぶことは山ほどあります。

 

一生かかっても学びきれない学びが

山ほどあるわけです。

 

少しでも時間があるのであれば、

学びの時間にしたいと思います。

 

24時間365日を80歳まで続けたとしても

学びきれません。

 

そもそも、そんなに勉強できないと

思いますが。

 

ケアマネ受験対策のこと、介護保険のこと、

ヨガのこと、介護予防のこと、地域の動き、

経営のこと、集客などのビジネスのこと、

山ほどあるわけです。

 

さらに、宇宙全体を貫く真理、これが最も

大切になるわけですが、

 

こうしたことを学んでいかなければ

ならないわけです。

 

まったく時間が足りません。

 

普段はどうしても、事務仕事やパソコン仕事

などをしてしまいます。

 

講座があれば、当然、講座に集中しています。

 

学ぶ時間を取りたいと思いつつも、

なかなか取れずにいるということが

あるわけです。

 

車の運転をしているときは、頭や耳や口以外、

使うことができないため、

強制的に学びの時間にあてることが

できます。

 

学びは、聞くだけでは不十分なので、

次にはクリエイトをします。

 

これも運転をしながらできるわけです。

 

自分だったら、どのように考えるかな。

自分だったら、どのようにするかな。

 

自分の立場や状況に置き換えてみたら

どうかな。

 

こうしたことを考えることができます。

 

実際に行動に移す際の具体案なども、

練ることができるわけです。

 

次には、アウトプットが必要になります。

 

具体的に行動をしてみるということですね。

 

運転中にできることは限られていますが、

口に出すということはできるのです。

 

講師であれば、講座の練習をすることが

できます。

 

具体的な行動に起こすことは、なかなか

難しいわけですが、

 

口を動かすことはできるわけです。

 

当然、カンペなどを見ることは

できませんので、

 

話す内容等を頭に入れておく必要が

ありますが。

 

このように、拘束された時間を、

学びのために生かすことができます。

 

拘束される時間を嘆くのではなく、

拘束されるからこそできることは

なんだろうと考えてみることも

重要ですね。

 

通勤時間等の移動時間を、どのように

使いますか?

 

時間は有限です。

 

貴重な時間をムダなく使っていけると

良いですね。

 

最後までお付き合いいただき、

ありがとうございました。

 

光の御言葉

 

~一日を大切に生きたか~

 

「あなたがたは時間を能率的に、効率的に

生きたとおもっているかもしれませんが、

 

一日を一生として、あるいは千年、二千年

として生きることができたかどうかを

考えたときに、

 

ここにもまた無限の反省の余地があるという

ことに気づかねばならないのです。」