交流戦明けの試合で、カープだけがセリーグで唯一勝てていない。
交流戦終了時点では首位の巨人に1ゲーム差だったが、7/4試合終了後の時点ですでに6ゲーム差まで広がっている。
現状だと追い上げるのが厳しいし、3位とは0.5ゲーム差まで詰めよられている。
こういうときこそ、どういう視点を持つかが重要!
首位に追いつこうと思うのか、3位に追い越されないように、と思うのかで、
チームの意識は変わる。
カープとしては、前回と同じヤクルト戦で本拠地3連敗は避けたいところだった。
開幕時のような打線の状態に陥っている。
打順変更で試行錯誤をしている中でニューヒーローの誕生でチームの不振を打破できるか。