プロ野球開幕しました! | ゆったりベースボール日記( ´∀`)

ゆったりベースボール日記( ´∀`)

野球についてマニアックなアプローチでシュールな記事を書きます!
感性の赴くまま綴りますφ(..)

YouTube始めましたm(__)m
https://www.youtube.com/channel/UCz_k3VijRwabkDJ2w3iXPBQ

こんにちは(^-^)/



プロ野球が開幕して、1週間が経ちました。個人的に以下の話題が気になりました。


・ロッテが60年ぶりの開幕4連勝




ロッテの開幕4連勝の要因の一つに挙げられるのは、ルーキーの益田直也投手だと思いますね。


4試合全てに登板して無失点リリーフ。楽な展開での登板ではないだけに頼もしい戦力です。


同じくルーキーの中後悠平投手もオープン戦から好投を続けていて、期待しています。




ただ、今の段階からこの2投手の起用が多過ぎると、夏場でチームが失速する可能性もあるのでバランスが大


事ですね。


夏場になると、投手はバテる傾向があるそうなので、先発の完投が難しくなる。そこで磐石のリリーフ陣を投入できるようにしたいところです。



投手の分業制が確立していて、昨シーズンも中継ぎ投手の登板が目立ちました。



中日・浅尾拓也 79試合 リーグMVP&最優秀中継ぎ投手、ゴールデングラブ受賞


広島・青木高広 76試合 


横浜・大原慎司 71試合 新人最多登板記録タイ  


オリックス・平野佳寿 72試合 パ・リーグ最多登板&最優秀中継ぎ投手、リーグ新となる43ホールドを記録



ほぼ2試合に1回は登板している感じですね。


中継ぎ投手の需要はますます高まっている気がします。


P.S さらにロッテはドラ1ルーキーの藤岡貴裕投手が初先発&初勝利と、即戦力の投手が当たりって感じですね。