こんばんは(*^_^*)

 

コメントでブルーベリージャムのレシピを知りたいと言われたので

ここに記しておきますね。

 

私が良く作るレシピです。

ブルーベリ―を頂いたので作りました。

 

 

ブルーベリージャム

材料

 

ブルーベリー 200g

 

甘味料はブルーベリーの半分量が目安です。

甘いものが苦手な方は減らしてもいいですが

その分賞味期限は短くなります。

 

砂糖100g

もしくは蜂蜜80g

 

砂糖より蜂蜜の場合約20%少なくする

蜂蜜の方が甘く感じるから減らした方がいい・・・。

砂糖と蜂蜜を入れる場合

 

砂糖50g

蜂蜜30g~20g  お好みで!

 

レモン汁大匙1

 

必ずレモン汁は入れてくださいね。

入れないと色の変色やとろみが付にくいので。

 

ブルーベリーは良く洗い、水をキッチンペーパーで

拭き取って、レモン汁、砂糖(蜂蜜)を

分量の分鍋に入れて

1時間ほどラップして置いておきます。

水分が出て来たら

 

ラップを外して中火にかける、焦げない様に木べらで

ブルーベリーをつぶさない様にかき混ぜながら

沸騰したら弱火にして

アクが出たら取り除いてください。

お好みのとろみがつくまで、20~30分煮てください。

煮詰め過ぎると固くなるのでご注意くださいね。

 

保存瓶は必ず煮沸消毒してください。

 

肝心な事忘れてました!

 

お砂糖の種類は上白糖でもグラニュー糖でも三温糖でもいいのですが

 

お勧めはグラニュー糖です。

 

何故かというと上品な甘さで材料と混ざりやすく癖が無いからです。

 

三温糖はどうしてもコクや香ばしさがあるので

 

クセが強いのです。果物本来の味を大事にしたいなら

 

グラニュー糖をお勧めします。

 

蜂蜜も癖はあるのですが、とろみや照りが入れると違うので

 

お好みで作ってみてください。

 

 

*********************

 

にほんブログ村のランキングに参加中です。

 

良かったら応援宜しくです。

 

にほんブログ村の字をポッチしてください。


にほんブログ村 小説ブログ 二次小説へ

 

 

 

 

 

 

 

【HIS】旅行プログラム

DROBE

一休.com