今日は、新しいプリンターを買いに、ヨドバシカメラに行きました。
買ったのはCanonののip7100で、値段は29,800円。
しかし昨日売ったカラリオが300円で、今日買ったPIXUSが約30,000円。
約100倍の働きを見せてくれないと意味がないのですよね。
早速新しいプリンターを試してみると、
新しいプリンターは、
早い・うまい・安い、
否、
早い・静か・美しい!
「こんなに静かで美しい写真がプリントアウト出来るのか!!」
ってかなり喜んじゃいました。
これはカラリオの100倍働いてくれそうです(*´エ`*)
それで車で買いに行ったのですが、
帰り道の事です。
どうも今日は花粉が激しいのか、
私の目と鼻と喉がヤバい状態に(;´Д`)
夫もよく
「梅田に行くと花粉症が激しくなる」
と言っていたのですが…。
目は重く、眠いと言うか何と言うか…重い感じ。涙もたまに出ます。
鼻は詰まって鼻水も出てきます。
喉はなんかすごい痛いと言うか、乾くと言うか…鼻が詰まっているから口で息をしているからでしょうか?
その症状の度合いを見て夫が一言。
「オレの1週間前の症状と一緒やな。」
どうして夫の一週間前の症状と一緒なのか、少し検証してみました。
夫は、私の一つ年上なんです。
なんでこんな事を言い出すかと言うと、まぁ聞いて下さい。
花粉って、一説によると、
人生で浴びる一定の量を超えると、花粉症が発症する
という話を聞いた事があるんです。
それで、夫は私より1年前に生まれているわけですから、
私の症状も純粋に行けば1年後に発症する予定だったのですが、
どうやら今年の花粉の量は例年の50倍だそうじゃないですか!
それで、計算してみたんです。
一週間=7日
7日×50倍=350日!(=ほぼ1年)
ぬぉぉ!計算通り発症しているじゃないか!
例年通りなら1年かかるこの夫と私の差を、
なんと一週間で埋めてしまった今年の花粉!恐るべし!
これを私は花粉算として、提唱していきたいと思います(笑)
買ったのはCanonののip7100で、値段は29,800円。

- メーカー: キヤノン
- 商品名: Canon PIXUS iP7100
しかし昨日売ったカラリオが300円で、今日買ったPIXUSが約30,000円。
約100倍の働きを見せてくれないと意味がないのですよね。
早速新しいプリンターを試してみると、
新しいプリンターは、
早い・うまい・安い、
否、
早い・静か・美しい!
「こんなに静かで美しい写真がプリントアウト出来るのか!!」
ってかなり喜んじゃいました。
これはカラリオの100倍働いてくれそうです(*´エ`*)
それで車で買いに行ったのですが、
帰り道の事です。
どうも今日は花粉が激しいのか、
私の目と鼻と喉がヤバい状態に(;´Д`)
夫もよく
「梅田に行くと花粉症が激しくなる」
と言っていたのですが…。
目は重く、眠いと言うか何と言うか…重い感じ。涙もたまに出ます。
鼻は詰まって鼻水も出てきます。
喉はなんかすごい痛いと言うか、乾くと言うか…鼻が詰まっているから口で息をしているからでしょうか?
その症状の度合いを見て夫が一言。
「オレの1週間前の症状と一緒やな。」
どうして夫の一週間前の症状と一緒なのか、少し検証してみました。
夫は、私の一つ年上なんです。
なんでこんな事を言い出すかと言うと、まぁ聞いて下さい。
花粉って、一説によると、
人生で浴びる一定の量を超えると、花粉症が発症する
という話を聞いた事があるんです。
それで、夫は私より1年前に生まれているわけですから、
私の症状も純粋に行けば1年後に発症する予定だったのですが、
どうやら今年の花粉の量は例年の50倍だそうじゃないですか!
それで、計算してみたんです。
一週間=7日
7日×50倍=350日!(=ほぼ1年)
ぬぉぉ!計算通り発症しているじゃないか!
例年通りなら1年かかるこの夫と私の差を、
なんと一週間で埋めてしまった今年の花粉!恐るべし!
これを私は花粉算として、提唱していきたいと思います(笑)