音楽番組の歌詞テロップのきっかけは? シティハンターのブログ煜 意外に知らない日本テレビ史! | シティハンターのブログ

シティハンターのブログ

ブログの説明を入力します。

テレビの歌番組で、歌っている際に出る歌詞の字幕ス-パ-(通称テロップ)。


日本で最初の歌詞のテロップには、サザンオ-ルスタ-ズの桑田佳祐が深く関係している。


1978年、デビュ-わずか1ヶ月でフジテレビの歌番組「夜のヒットスタジオ」に出演したサザン。


「勝手にシンドバッド」を演奏した時に、桑田佳祐の早口の歌い方に、視聴者から「歌詞が分からない」と苦情があった。


そのためテレビ局は、対応策として、画面下に歌詞のテロップを出したのだ。


どうでしたか?最後に、懐かしのアイドル画像煜


140715_073819.jpg