日本初の乗り合いバス! シティハンターのブログ煜 意外に知らない日本史!1903年9月20日、京都で日本初とされる”乗り合いバス”が堀川~祇園間で運行された。大阪の勧業博覧会で、観客を乗せて運ぶ乗り物を見て、ひらめいたという。当時はバスといっても、2人乗りの自動車を6人乗りに改造したもの。時代の先を行きすぎたのか、結局、採算がとれず、数ヶ月で撤退した。その後、全国各地でバスが誕生し、庶民の欠かせない足となった。なお、1905年に広島市の横川~可部間で運行された、12人乗りのバスを日本初とする説もある。