日本初の屋上遊園地は? シティハンターのブログ煜 意外に知らない日本史!日本で初めての常設の屋上遊園地は、1931年、松屋浅草店の屋上にできた。デパ-トの開業と同時に、屋上遊園地「スポ-ツランド」がオプ-ン。米国の遊園地を参考にして造られた。1回10銭で2周する豆機関車や射撃場、屋上の両端を往復するゴンドラが目玉だった。またドイツ賴の動物園を参考にしたミニ動物園も併設された。全国のデパ-トが屋上遊園地を作る先駆けだったが、2010年に屋上遊園地を閉鎖した。