PROGRESS BLOG -4ページ目

締め切りせまる!!

T.N.Pセミナーまもなく締切ます。お早めにどうぞ!



日時 

第11回   2011年6月4日(土) 11:00-17:30

※終了後 懇親会を予定しているため変則的な時間になります。

※懇親会は、18時より開始予定。参加費は当日、約¥3000徴収予定。



第12回   2011年6月25日(日)9:30-16:30



内容


オーバーヘッド動作をどう捉えるか!?

      どう指導するか  ~分析①・②編~


講師 久保田正一氏 理学療法士

    Creative-Sports  

※プロ野球の投手をはじめ、数多くのアスリートを指導     



下肢・骨盤帯のコンディショニング


講師 中村浩一氏 理学療法士

   福岡和白リハビリテーション学院

※格闘技などの選手を数多く指導




6/4  前半・中村氏  後半・久保田氏 

6/25 前半・久保田氏  後半・中村氏



会場

福岡和白リハビリテーション学院

http://www.fukuokawajiro-reha.jp/access/index.html



受講料

一般 ¥5.250  学生 ¥3.150



定員 

50名(どなたでもご参加いただけます)

先着順です!お早めに。


お問い合わせ先

T.N.P事務局 合原(ごうはら)  

k.gouhara@gmail.com



申込方法

申し訳ありませんが、Eメールのみとさせていただきます。

氏名・ご所属・連絡先・領収書の有無

NSCA資格認定者の方は上記にプラスして、会員番号、認定年度、

資格種別、6/4懇親会の参加有無お知らせください。

メール受信後、お振込先等のご案内を致します。

CEU最終年度です!

NSCA JAPAN CEU 0.6付与


備考

実技が含まれるため、軽い運動が可能な服装をご用意ください。

昼食・飲料等は各自ご用意ください。

会場周辺には駐車場がございませんので、公共の交通機関をご利用ください。




PROGRESS:GO



情熱

ご無沙汰してました。。。


時間ないわけじゃないけど、いまいち書きたいことがなかった(笑)


最近読んだ本で、とても心を揺さぶられるものがあったので紹介します。


「すべては一杯のコーヒーから」  松田公太


これは日本でタリーズが生まれて、発展するまでの軌跡をまとめたものだ。


評価のいい本だったので購入してみた。


第1章の冒頭を紹介します。


どんなことをするにも情熱の有無で結果は大きく変わってくる。私は人より

特別な才能を持っているとは思っていない。ただ自分の信じたことに寝食を

忘れて打ち込むことはできる。

情熱は誰にでも平等に持つことができる。その点が生まれ持っての資産や

容姿、才能とは違う。

あなたは「あの人は生まれつき恵まれている。自分は平凡だから仕方ない」

などと諦めていないだろうか?確かに、スタートラインでの差はあるかもしれ

ない。しかし、特別な境遇にある人たちよりも情熱を持って取り組めば、何事

にも負けないはずだと私は信じている。

また、情熱は不思議と「運」をも引き寄せ、不可能だと思っていたことを可能

にしてしまう力を持っている。


今、第一線で活躍している人達はこの情熱をとんでもなく持っているんだと


思います。どれだけの人が夢と目標を持って生きているだろうか?


それを実現するまでの過程をどれだけ真剣に取り組んでいるだろうか?


人生に失敗はない。というか成功するまでやめなければ失敗ではない。


人と人を繋いでいくのは想い。想いは伝わる、熱は広がる。


そんなことを改めて気付かされた一冊でした。


次は孫子の兵法にいきます。



PROGRESS:GO

名将

野球というスポーツをしてきたものにとって、「常総学院 木内幸男監督」を


知らないものはおそらくいないだろう。


こちら ⇒ 木内幸男氏


私も小学生のころからソフト、野球と続けてきました。


野球をするものにとってまず憧れの舞台となるのはやはり甲子園。


小学、中学と春・夏は甲子園の中継にくぎ付けで、いい選手の真似をしたり


あの高校のユニフォームがカッコいいとかよく言ったものだ。


そして、よく名前を聞いていた高校の一つに「茨城代表 常総学院」という


高校がある。ここのユニフォームが好きだったし、なんか高校名の響きが


気に入っていた。


ここの監督である木内幸男監督は、「木内マジック」と呼ばれ、高校生離れした


野球を展開していた。機動力を駆使した采配で、時には試合の流れを読んだ


強攻策など頭を使った野球はとても見るものを魅了する内容だった。


そんな木内監督は今年で80歳を迎え、勇退することが決まったそうです。


もう木内マジックが見られないのかと思うと寂しいですね。


何かを習う時って、やっぱり「どこで習うか」ではなくて、「誰に習うか」


がとても重要なんだと思います。それによってその後を大きく左右しますからね。


最後の夏、茨城代表は常総学院が出場することを願っています。


 

PROGRESS:GO




SSF

5/2より、SGホールディングスグループの年に一度のスポーツイベント


佐川スポーツフェスティバルへ九州支社のサポートとして行っていました。


この大会は毎年、滋賀県守山市の自社の施設で行われるスポーツの祭典です。


野球をはじめ、サッカー・ソフト・リレー・綱引きなどの競技で全国の社員さん達が


真剣勝負を行います。単なる社内の大会と侮ってはいけません。


ものすごくレベルの高い選手がたくさんいます。


2日の前夜祭は公開練習のあと、LIVE会場と化した体育館で行われます。


もちろんお酒におつまみつきで!!


MCには赤坂康彦さんと神戸蘭子さん、LIVEは「ORANGE RANGE」でした。


さすがORはアップテンポな曲が多く、超盛り上がりました。


宿舎に戻るとまた宴会(笑)。偶然、大学時代の先輩と再会。


当時の関係は神様と奴隷…そう言われた大学時代の1年時の4年の先輩。


ということは神…?でも、もうお互いいい大人ですからね。楽しく飲めました。


翌日から各競技の試合がスタート、どこに行っても大盛り上がり。


さすがに鳴りものは自粛されましたが、熱戦が繰り広げられました!


残念ながら優勝できたチームはありませんでしが、いいもの見せてもらいました。


そして、素晴らしいなと思うのが、社員の家族が来ていて子供が親の姿を


目の前で見れる光景は何とも言えない感じでしたね!


それから大企業になると会長や社長にお目にかかる機会は少ないと思いますが


この大会は、会長が大会委員長として活動されますので直接会う機会がある


ということです。こちらも素晴らしいこと。


平均睡眠時間は3,4時間で、1日炎天下の中ですが、来年もまたお呼びいただき


活動し、感動を一緒に味わいたいですね!


ただ一人では回らない部分があるので、来年は学生アシスタントと一緒に


行けるように働きかけて、OKであれば1年かけて見込みある学生を育成して


チームとしてサポートできればいいなと考えています。


その方が選手にも学生にとっても多くのメリットになりますから。



PROGRESS:GO

スポーツフェスティバル

明日から3日間、滋賀県の守山市に行きます。


佐川急便のスポーツフェスティバルへのサポートです。


自社で所有する体育館、陸上競技場、野球場などの施設で全国の社員


さんたちが集まり、スポーツのイベントを行います。


昨年も行かせていただきましたが、この大会は度肝を抜かれます。


健康増進の一環としてHP上には書いてありますが、各種競技が


本当に真剣勝負!支社の名誉にかけて戦います。


選手の中にも元プロ選手もいますし、第一線で活躍していた選手


ばかりです。レベルの高さには驚きます。


東日本大震災で開催が危ぶまれましたが、経済を止めてはいけないし


元気づけなければいけないと思うので実行されるんでしょうね。


精一杯のサポートをさせていただきます。


各競技が同時進行だから、一人じゃまわんないのよね~


来年は学生ちゃんたち手伝いに来てくんねーかな!?って思ってます。。。


自腹でも…




PROGRESS:GO