西高野街道


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

三国ヶ丘駅の南側のロータリーにある道標。バスの方向に進みます。
4561


4581


4591


ドラッグストアの手前を左に曲がります。
4601


曲がると。右のクリーム色はドラッグストア。
4611


歩いてすぐの住宅街の十字路を右に曲がります。
4621


曲がると。
4631


太さの違う十字路。道なりの真ん中を進みます。
4641


ありました。道標。。。
しかし、この日はペットボトルの収集日だったみたいです。
モザイクかけときました。。。
4652


ここも道幅が均等じゃなく変則十字路。右の車は止まってるのではなくて走ってる。
真っ直ぐ前に進みます。
4661


ごみ置き場のような道標。なんだか切ない。。
4673


ここで左に曲がります。
4682


舗装が色付きになってて、こっちに曲がって正解と思える。。
4691


4711


道標じゃないみたいだったけどパチリ。
4721


4731


本通寺。
4741


向うに見える緑が百舌鳥八幡宮の森だと思う。
4761


はい、これが最初に西高野街道を歩き始めた道標です。hi* ハートくま・右 きゅぴーん
4771

今回はぜんぜん疲れなかったと思ったら、約1.5キロくらいの道でした。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

これで、
西高野街道の堺駅から河内長野駅までを歩いて繋ぐことができました~~~ワーイ