明日、前のり移動日
本日、個人レッスン2日目
昨日の3人ですが
真子は、朝から
30日本番のバレエ芸術劇場リハを終えてから
ダッシュでスタジオへ
人身事故の為、環状線が止まるというアクシデントがありましたが
無事で良かったです
リハは八尾であります
最近は、母の送り迎えなく生徒のみで
行動出来る様にもなりましたが
まだまだ、小学5年生
ポケーっとしているので少々心配です

しかし、、、
心配といえば心配なのは
私、昨日から肩が張るな~
なんて思い、早速メンテメンテ!
マッサージに行って来ました

が、、!今日、、、
朝から鼻が、、
夕方、寒気、、、
指導中、熱っぽく
生徒にうつしたら









休みになると、コレですわ

今は、ググッと熱が上がりダウン

明日の準備も出来ず
頂いたお薬を飲んで横になっています
気合いで治します

3人は、相変わらず元気ですよ

可夏子
やっぱり、今日も1発目がベストでした
少しずつ安定はしてきましたが
昨日も言った通り
崩れだすと なかなか元に戻らない
リハ室で崩れたまま本番になると危ないな、、、先ず、ピュルエットでも崩れ出したら一旦、止めて他の事をすべきだね
音が速いと、かたさが見える
そこの研究だね~
段々、オーラという物を作り出して来つつかな

けど、まだまだ美毬が作り出したローズではないね
同じでなくていいんだよ
萌々子のローズでね
うーん

やはり、指導した事に出来るには
時間がかかる人です

本当に真面目でコツコツなんですけどね~
みんなにとって、難しいだろうな、、という所は意外にサラッと出来たりするのですが~さて、明日はどうかな?
明日は、スタジオで
レッスンしてから
向かいます
すみません!
もう限界です
お休みなさい










