日々楽しく♪ -22ページ目

後遺症【日曜】☆

プチダーの発疹も、じょじょに薄くなってきて
顔やお腹は、ほとんど消えました。
昨日は、モモの外側などにも出てけど

これも今日には、薄くなってる♪
熱が下がっても、高熱で疲れが出てるのか
週末はお昼寝がいつもより長かったです。

熱が出た後って、甘え度&わがまま度がアップするΣ(T□T)
って聞いた事があるけど、ホントその通りあせる
この後遺症、親からするとかなりきっついです∑(´Д`*川
まぁ、高熱でつらそうな姿を見るよりはいいんだけどさ。

昨日も何をやっても満足せず、すぐに飽きてグズグズ(ノ◇≦。)
発疹が出る時って、かゆみはないみたいだけど
体が変な感じなんだろうなぁ~

それと、お熱の時はもうかわいそうでかわいそうで
疲れていても、眠くても、抱っこの要求があれば抱っこをし
寝室に行きたいといえば、すぐに行って・・・と
プチダーのやりたい事全て受け入れてたの。
もう少し大きくなれば、あまいのはお熱があるから
さがったら、いつも通りに戻る、ってわかるんだろうけど
今のプチダーにはそれがわかんないヽ( ´ー`)ノフッ
だから、わがままが通ると思って、すぐに泣いたり怒ったりして
わがままを通そうとしてました。

これがかなりキツかった(〒_〒)ウウウ
おうちにいたら、どんどんエスカレートしそうなので
昨日はダ~と3人で近くの公園へ避難走る人


この針金、僕にはずせるかなぁ?


しっぽフリフリchan、こんにちわぁ~大きなあくびですねぇ~
プチダーは犬が大好きで、公園の前にいるこの犬がいると
必ずご挨拶してから、公園へ入ります。
好きなのはいいんだけど、手を入れようとするから
ちゃんと見張ってないと、危ない危ない!
もしも何かがあったとき、このわんわんにも迷惑かけちゃうもんね。


1コくらい持って帰ってもいいでしょぉ?
(≧◇≦)乂ダメダメッ!
ここは人ん家の外にある石なんだけど、石好きなプチダーとしては

公園にある石よりもきれいなので、欲しがります。
手に取ったものを無理やり取り上げると、大泣きするので
プチダーが落とした隙を狙って戻してます。

それと効果的なのが・・・
戻し病を利用しちゃう事!
最近、自分で持ってきては、元にあった場所に戻すのが
ブームなの。だから

『プチダー、あそこにその石置いてきて^^』

っていうと、元の場所に戻して、自画自賛してます(* ´艸`)んぷぷ♪


鳩さんだぁ~(  ・ _ ・  )ジー

公園で一通り遊んだ後、大好きなバギー押し。

乗る前は、きちんと点検しないとね!
(●´o`)b<乗るんじゃなくて・・・押すくせに・・・


(*'へ'*) ンー ちょっとここが気になるなぁ~
気になるんなら、押すのはやめておいた方がいいと思うけど?


大丈夫!僕の腕なら心配ご無用(*´∇`*)
クルクル回っちゃう時があるくせにヽ( ´ー`)ノフッ

ご機嫌だったんだけど、途中から抱っこ星人に・・・ショック!
行きはあんよで、帰りは抱っこ、バギーは乗るためじゃなくて
公園で遊ぶために持っていったようなものだわぁ・・・ガーン

昨日も、夜寝るまでわがまま三昧!
ダ~も私もヘロヘロ状態で、ブログ巡りはできず
いつもより早く就寝しましたぐぅぐぅ

平日で、プチダーと二人だけでこんなにわがままだったら
私、ヽ(・ー`)ノオテアゲ-状態でした∑(´Д`*川
土日でダ~がいてくれて、めちゃめちゃ助かった音譜

ちなみに今日は・・・今のところ、、わがまま度はお熱前に戻り
週末ほどではありません(´▽`) ホッ

ただ一つ気になることが・・・
咳が出てきて、ちょっと鼻もつまってるみたいなの><

普通の風邪引いちゃってないといいんだけどしょぼん

発疹出た&グラス飲み成功☆

金曜の午後からの様子を書いていこうと思います。


【23日(金)夕方】
夕方から、ぽつぽつと発疹が出てきて
夜には、ほっぺ、お腹、背中、お尻、内モモなど
柔らかいところに出てきました(´▽`) ホッ
これで、突発性発疹に間違いないっキラキラ


ぶちゃいくに撮らないでよ~ンモォー!! o(*≧д≦)o″))
仕方ないじゃん!ちょっと腫れてるんだから!
ちょっとわかりずらいけど、ほっぺの発疹。


僕、お腹が出てるから下腹部隠れちゃうんだよね~
これなら撮れるでしょ?


ママ、ちゃんと撮れてるの!?
ちょっとわかりずらいかも・・・Σ(T□T)

うちの場合、ほっぺの発疹がひどかったです。
プクッっと盛り上がって赤くなってる感じ。

体に関しては、ぶつぶつはあるものの、膨らみはナシ。

この日の夜、寝つきは良かったものの
深夜2時半頃から、フェ~ンとプチダーには珍しい夜泣きあせる
熱はないけど、やっぱり発疹が出るってことは
体に異常があるってことだもんね。
何度か夜泣きがあったんだけど、この時面白い事が!

プチダーはたまに、夜笑い(寝ながら、クフフフゥ~って笑うこと)
をするのね。

で、この日もしたんだけど、今までで最高に長い夜笑い。
この後、しばらくプチダーを見てたら
いきなり笑顔になって、目を開けて自分の頭をナデナデ。
最初、掻いてるのかなぁ?って思ったんだけど
明らかになでてるんだよね。

そしてその後、拍手し始めたの∵ゞ(≧ε≦; )ぷっ
これは、プチダーがよくやる自画自賛!!!
目が開いて、私と目はあってるものの、絶対に寝ぼけてる!
夢の中で、褒められるようなことしたんだろうねぇ~

寝自画自賛するとは!これにはオオウケしました(((*≧艸≦)ンププ

【24日(土)昨日】
朝からご機嫌ななめなプチダー。
ちょっとした事で泣いちゃうし、怒るし
何をやっても機嫌が悪いΣ(T□T)
かゆみはない発疹とはいうし、実際に掻いてはいないものの
やっぱり、なんかおかしいから、機嫌悪いんだろうなぁ~

先週、プチダ~発熱のため、お買い物がいけず
食料がなくなっちゃったので、気分転換に近くのスーパーへ。
途中までは、お手手つないで歩いてくれたものの
ダ~が持ってるバギーを押したがっちゃったの。
普通の道路だったし、まだ上手に舵が取れないから
一緒に押そうとハンドルに手をかけると
泣いて、手をはらって拒否!
上手にできないから、バギーに乗らせようとしたら
これも体をのけぞって拒否するから、抱っこ・・・

そうそう、この日初めて、キャラクターカートデビューしましたキラキラ
ずっと乗せたいなぁ~って思ってたんだけど
プチダーと二人でお買い物に行く時は、バギーがあるでしょ?
だから、乗せることが出来なかったんだよねぇ~
今回はダ~も一緒だったから、乗せる事ができるから
プチダーに選ばせてあげようと思ったら・・・
((≡゜♀゜≡))ドラえもんしかなかった∑(´Д`*川


プップ~~~音譜パパ、邪魔ですよ~


ハンドル操作は片手がモテるんだよねぇ~(*´m`)

最初は機嫌がよかったんだけど、眠いことも手伝って
途中から、グズグズ・・・
帰りはバギーで寝ちゃったよ(;´д`)トホホ
普段なら、バギーで寝ちゃってリビングに行くまでの間に
起きちゃう事があるんだけど、この日はまた就寝。
私達夫婦も、プチダーの相手で疲れちゃって
親子3人でお昼寝しました。
結局、夜寝るまで不機嫌な一日で、私達も(;´ρ`) グッタリ

そして、今日も機嫌が悪いよ~ショック!
今はお昼寝してるから、ブログアップできるけど
また夜まで不機嫌なのかな・・・┐('~`;)┌
発疹が一番ひどかったのは、昨日で
じょじょに薄くなってきてるので、完治までもう少し!

最後に・・・
プチダー、グラスでお茶を飲む事ができましたチョキ
今まで出来ないと思って、グラスにお茶を入れたときは
私が飲ませてたの。
グラスにお茶を入れた後にテーブルに置いておいたら
自分で持って、こぼさずに飲み干しました(*ノ≧∀)ノ
できると思ってなかったからびっくり!
マグのように、両脇に取っ手がついてなくても
小さなグラスだったから、上手に持てて飲めたみたい。

ちなみに使ったグラスはこちら音譜

このピカルディ、大きく見えるけど実際のサイズは
ショットグラスより、ちょっと大きいくらいのプチサイズなの。
これで上手に飲めるようになったら、とっちママ からいただいた
かわいいコップで飲ませよっと☆

落ち着いてきました☆

皆様、ブログへのご訪問ができていないにもかかわらず
たくさんの励まし&お見舞いコメントありがとうございました♪
プチダーの風邪を心配してくれるばかりか
私の体のことも気遣ってくれて、めちゃめちゃ嬉しかったです♪


けいれんが起きちゃうかも・・・って心配したり
つらそうなプチダーを見てるのはつらかったんですが
携帯から皆様の励ましコメントを見て頑張れました♪

”よく調べていて、すごい!”なんてお褒めの言葉もありましたが
すごくともなんともないんですよ∑(´Д`*川
もしもけいれんが起きてしまったら、自分は冷静になれる自信がないから
調べておいただけなの。

しっかりしてないから準備をしてただけなのに、褒めてもらえたのは
なんとも恥ずかしいんですが、仕事をやめてから
褒められる事が減り、最近ではほとんど褒められてなかったので
とっても嬉しかったし、励みになりました。ありがとうございます音譜

もしもブログをしていなければ、
けいれんについて、ここまで調べていなかったと思います。
何度か他のブログで熱性けいれんを起こした記事を
目にしたことがあり、それを読みながら、
”私は冷静に対処する事ができるのかな・・・”って毎回思ってたんです。
きっと、あたふたしちゃって、何もできないんじゃないか
間違った対処をしてしまうんじゃないか・・・
そう思ったら、怖くてどうしたらいいのかだけでも知っておかなくちゃ!
って思い、調べておいたんです。
もちろん、どうしたらいいのかがわかってても
それが冷静にできるかどうか、自信はないんですけどね^^;



かけなかった間のプチダーの様子を
忘れないうちに書き留めておこうと思います。

【21日水曜・午後】
熱は38度5分から一向に下がらず、お昼寝しても
グスグスッって起きちゃう状態。
おきてる間は、私が近くにいないとだめで
ひどい時は、お腹の上に座らせないと泣いちゃうほど。
ほんのちょっとでも離れたら、ふぇっふぇっぅぅ、って

なんとも悲しい声で泣くんだよね(´;ェ;`)ウゥ・・・
いつもみたいに、ンニャッ!って大声を出すのでもなく
私の後をついてくる気力・体力もなく、その場で泣いていて
泣き方もかなり頼りなささげで、ついててあげなくちゃ!
って思う泣き方でした。

夕方になるにつれて、甘え度はひどくなり
お腹の上では足りないらしく、抱っこ星人に早代わりえっ
普段は、私がトイレに行く時って、一緒にトイレについてきて
中に入ってればOKなんだけど、この日は
トイレに抱っこで連れていって、中で降ろしたら
抱っこしてぇ~。・゜゜ '゜(*/□\*) '゜゜゜・。 ウワァーン!!

夜になると、熱も下がってきて元気いっぱい!
でも、いつもよりは機嫌が悪くて
寝室行く~~~って言うから連れてしばらくたつと
リビング戻る~~~を繰り返し。
寝る前は、かなりグズグズchanでした。


【22日・木曜】
朝熱を測ってみたら、37度7分まで下がってた(*´∇`*)
体も楽になったのか、普段と同じような動きしてたよ。
一つ違うのは、甘ったれなくらいかなぁ?
熱を出してから、一人遊びをしなくなり、何をするにも
私と一緒じゃないと(≧◇≦)乂ダメダメッ!な子に・・・
母と電話をしても、普段なら、代われ!なのに、熱が出てからは
電話切れ!って感じなのよね。
僕だけ見ててよ!不安なんだから><って思ってたのかな?

お子様が二人、3人いる方からしたら、何甘い事言ってるのよ!
って言われちゃうかもしれないんだけど、
熱が下がってきて安心したのか、私も昨日から疲れを感じ始めてました。
子供が風邪ひくのって、自分が風邪引くのと同じくらい、
ううん、それ以上に疲れる気がします。

午後は、プチダーも熱が続いて疲れちゃったみたいで
2時頃、添い寝してたらコロッっと寝ちゃいました。
みなさんのコメントにあったように、
『私も体を休めること!
 プチダーが寝てるときは寝て、体力温存!』
こう思ってたので、昨日は久しぶりに一緒にお昼寝ぐぅぐぅ
これが効いたのか、起きたら体がかなり楽になってたの♪
やっぱり、人間睡眠が一番大切だわぁ~って思いました☆

この後も熱は37度7分と、平熱ではないものの、下がってきて
(´▽`) ホッと一安心。
ダ~も早めに帰ってきてくれたから、夕飯を
ダ~にあげてもらおうとしたら・・・
プチダー、ダ~じゃ嫌みたいで、拒否!
私があげたら、モグモグと食べてくれました(*´∇`*)
夜になっても、熱は変わらず37度台だったけど
この数日に比べたら、ものすごく元気!
後は、発疹が出てくれればいいんだけどねぇ~
そうじゃないと、突発性発疹、ってわからないもの∑(´Д`*川

私も昨日は、気持ちも身体にも余裕が出てきたみたいで、
写真を撮る余裕が生まれました。


僕がゴミ捨てるの~~~
ゴミ捨てが大好きなプチダー。
でも、ゴミ箱は高いところにあるので、抱っこしないとなのよねぇ~


ママの膝の上が僕の特等席なのラブラブ
お熱の時は、ここでママに寄りかかって寝ちゃうんだぁ(ノ∀`*)



(´△`) えっ? 僕カエルじゃないよ~~
お菓子詰め込みすぎだってば!


ふんふんふん音譜踊れるくらいに元気になったよ~


カメラよこせ~~~
椅子に上がれるくらいに、やんちゃ度も戻ってきたね☆

【今日(23日・金曜)】
午前中は、寝たり・起きたりの繰り返しで
起きるときは、グスグスっしてました。
お昼に熱を測ってみたら、36.7度と平熱まで戻った\(*T▽T*)/
月曜の夜に発熱したので、熱があったのは、3日半ってことかな。

熱がある間は、あんまりおしゃべりをしなかったんだけど
今日は、宇宙語や嫌ッ!などなど言葉が出るくらいに元気になったよ☆
そうそう、声も大きくなったしね(^_-)-☆

お外は雨は降ってないから、普段だったら
お散歩なんだけど、まだ熱が下がったとはいえ
油断はできないので、バルコニーで気分転換させました。


公園の植物が触りたいなぁ~(TεT)

元気いっぱいによく笑い、よく泣き、よく怒り、よく遊び
これだけで幸せなんだなぁ~と実感キラキラ
後は、発疹が出るのを待つだけ。
今のところ、まだ出てないんだよねぇ~
ごくまれに、突発にかかっていても発疹が出ない事があるらしいけど

出てくれないと、見た目で突発性発疹にかかった、ってわからないし
病院に行っても、血液検査で抗体を調べないと診断できないみたい。
発疹よ!早く出てこ~い♪

記録敗れたり(発熱)☆

皆様、ブログ巡りやコメントへのお返事ができていないのに
たくさんのコメントありがとうございます。
月・火とキャンドルナイトやブログ巡りはできませんでした・・・
今日もできなそうな気がするけど、ちょっとでもいいから
キャンドルともしたいなぁ~
大々的に記事書いたのにぃぃぃ(´;ェ;`)ウゥ・・・
コメントレス&ご訪問が遅れてしまうかもしれませんが

順々にしていきたいと思ってます、ごめんなさいっ><


出来ない理由は・・・プチダー生まれて初めて熱を出しました><
37度ちょっとの微熱(にもならないらしいけど)や、
咳・鼻水が出る事はあったものの、生まれてからずっと
熱が出たことがなかったんだよね。
熱を出してない記録をずっと更新中だったんだけど
とうとう、その
記録は1歳5ヶ月と2日でストップしちゃったしょぼん

月曜の夜、熱いと思って検温したら
38度3分もあるじゃん爆弾
ただ、熱を出したわりには、鼻水・咳はなく
機嫌も悪くないし、食欲も普段通りでちょこっと元気がなかったくらい。
プチダーはまだ
【突発性発疹】 をやってないので、
多分それではないかと・・・。
でも、素人の私が判断する事ではないのでその日は
近くの救急病院を調べたり、【熱性けいれん】
起こしたらどうするべきか、も
前に本やネットで調べてはいたものの
もう一度再確認して、ダ~にも伝えて
何かあったら、冷静にすぐに対応できる体勢をとってました。

ふと、寝苦しそうにしてるし、痙攣がどういうものなのか
実際に目の当たりにしたことがないので、
心配でプチダーの傍から離れられなくて、ブログ巡りは
おやすみしてしまいました。


プチダー、初めての冷えピタデビュ~(月曜の夜)

寝苦しそうにしてはいるものの、愚図って起きちゃったりは
してなかったので、寝室へ移動。
プチダーは、熟睡してたけど、心配で何度も目が覚めちゃうから
私は熟睡できなかったよ∑(´Д`*あせる

そして火曜の朝熱をはかったら、38度5分とさがっていないので
朝一番で病院へ連れていき、診察してもらいました。

病院診断の結果病院
今頃からはやる夏風邪は鼻水や咳は出ず、高熱だけが
出る事が多いので、夏風邪という可能性もある。
でも、まだ突発をやってない事、熱があるわりに元気な事
年齢的なことも考えると、【突発性発疹】 の可能性が大。

突発だとしたら、高熱(38~40度)が3日ほど続き
熱が37度台に下がり始めた頃、お腹を中心に発疹がでてくる。

【突発と風邪は症状が似ていることから、診断するのはとても難く
 初診では”突発の疑いがある”まででとどまり
 発疹が出てはじめて診断を下すそうです】

病院治療について病院
夏風邪も突発もウィルスによる病気で
病気自体を治すお薬はなく、自力で治すしかできない。
咳がつらければ咳止め、鼻がつらければ鼻水止め
熱が高ければ、解熱剤など処方はするものの
これは、それらの症状を楽にするだけで、
病気自体を治してるわけではありません。

病院解熱剤について病院
解熱といっても、0.5度~1度くらいしか下がらないので
平熱まで下がる、とは思わないでください。
38度5分を目安に処方はするものの、飲ませるのは
ずっと愚図って不機嫌だったり、苦しくて寝付けない時だけ。


 ひらめき電球理由ひらめき電球
  解熱剤によって、熱がいったん下がったとしても
  それは治ったわけではないので、薬が切れればまた熱は上がる。
  その時が、【熱性けいれん】 が起こりやすく、
  また体力が一番消耗する時。
  熱が出るのは、体がウィルスを追い出そうとしているから。
  なので、本人がつらそうでなければ、熱を下げる事に集中しなくてもよい。

このとき、熱性けいれんの話が出たのでこのことについても
少し聞いてきました。

【熱性けいれん】 と、悪寒を間違える事が多いが
けいれん(ひきつけ)を起こした場合、意識がないのが特徴。
目が一点をみつめて動かなかったり白目をむいてる

または、名前を呼んでも反応しないなど。
今回、プチダーkunは熱も初めてだから、もしもけいれんしたとしたら
それも
初めての事だよね?
けいれんは、違う病気の場合もあるんです。
ただ、今回けいれんを起こしたとしたら、
高熱からくるけいれんだと思うし、違う病気の心配はないと思うけど
救急車を呼んで診てもらうのが、お母さんも安心できると思いますよ。

病院おうちでの過ごし方病院
まずは、水分補給をまめにしてください。
食欲は普段通りある、との事ですが、万が一食欲が落ちたとしても
水分だけは、必ずとるように。
熱が出ると汗をかくし、呼吸も速くなるので、口から
水分がとんでしまい、脱水に陥りやすくなります。
熱があるから、イオン水でもいいし、普通のお茶、フルーツでも大丈夫。
お風呂は、体力を消耗するため、入らないこと。
ただ、汗をかいて気持ち悪いと思うので、シャワーでささっと

流す程度なら、入っても大丈夫。

病院今後について病院
鼻水や咳が出てくる、など今と症状が変わった時点で
一度診察に来てください。
それと、用紙を渡しますので
体温表を次に来る時に持ってきてください。
(もらった表は、一日3回熱をはかり、
その変化を折れ線グラフにしたもの)
プチダーくらいの歳だと、熱の温度変化の仕方は
今後の診ていく上で、重要な情報になるそうです。


お外に出たがったり、夕方TVを見て大はしゃぎをしたり

熱は下がっていないものの、比較的元気。
ちょこっと甘え度はアップしてたけどね。


o┤*´Д`*├o アァー つまんないなぁ~


梅雨なのにお外は晴れてるのに外いけないなんて
つまんない壁|〃´△`)-3ハゥー
仕方ないでしょ、お熱があるんだからビックリマーク

7時頃おでこに手を当てるとかなり熱い!
熱を測ってみたら、39度5分まであがってました。
ここまで上がると、さすがに元気はないし
私とちょっとでも離れられない状態で、ずっとお腹の上に。
おかゆを作ってあげたら、完食したし
スイカも食べてたから、食欲はあったんだよね。

ダ~が帰って来る音が聞こえると、普段だったら
リビングのドアまでお迎えするのに、その元気さえなかったんだよ。
しかも、熱が出てるからか、私じゃないと絶対にだめで
ダ~が抱っこしようとしたら、怒って拒否っちゃてたよあせる

ダ~にでさえそうなんだから、2階に一度下りたものの
『上に行く~』って泣き出しちゃって、すぐ戻ってきました。
なので、昨日はずっと私に引っ付きっぱなし。

10時45分くらいかな、さっきよりもおでこが熱いから
測ったら、なんと大台の40度超えてるじゃん><
40度を超えた頃から、グズグズッしはじめちゃって
これじゃぁ、寝付けないだろうと判断し、解熱剤を飲ませました。
不思議とこれだけの高熱なのに、汗かかないんだよね。

40度も超えたら大人だってかなりきつくて、歩くのもふらふら状態。
小さなプチダー、しかも生まれて初めての熱だもん
それはかなりきついはず。
なので、落ち着くまでずっと抱っこしてました。
その後、何度か起きちゃったものの、すぐ寝入ってくれたよ。
寝た後も、なんか落ち着かなくて何もできないんだけど
プチダーのそばにいて、ちょっとでも目が開いたら

すぐにトントンとできるようにしてました。

そして、今日の朝泣きながら起床。
熱を測ったら、39度5分と高かったため、
グズグズ&寝るを繰り返し、やっとお昼ごろ38度4分まで下がり
機嫌もよく、義母が迎えに来て
少し2階にいれるようにもなりました(´▽`) ホッ
熱はあるものの、食欲は普段とあまりかわらないのは助かるよね。
体力は消耗してるはずだもん。

プチダーが初めての発熱なら、
私にとっても子供が発熱するのは初めての経験。
甘ったれの引っ付き虫、大変は大変だけど、
鼻がつまってて息がつらそう、
咳がひどくて呼吸ができない、じゃないんだもんね。
それは今のプチダーよりもつらい症状ショック!

こんなに小さな体で39度以上の熱にうなされてる姿を見るのって
つらくて精神的に落ち着きませんあせる
でも今プチダーはウィルスと戦ってるんだし、病気をして
免疫をつけていくんだもんねっ!
私もしっかりして、甘ったれで引っ付き虫くらいは、我慢しなくっちゃ!
だから思う存分、甘えていいよラブラブ
発疹が出るまで、あと1~2日、それまで高熱のプチダーを
見てるのはつらいけど、頑張って初めての熱を乗り越えようね。

晴れた&おそろい甚平☆

今日の関東地方は、久しぶりの晴れ晴れ
もちろん、プチダーと公園デートしてきましたよん音譜
おうちの中で、怪獣の相手するのは飽きたd(´ε`○)シィィ


僕いい遊び発見した!手押し車やるの音譜
Σ('◇'*)エェッ!? 手押し車しちゃうの!?ここで!


手押し車☆
あぁ・・・その手押し車ねヽ( ´ー`)ノフッ


こんなとこで手押し車なんてやったら
手が痛いじゃん[バギー]д=) ジィ


ママは持たないでっ( ̄‥ ̄)=3 フン
私が持つと、手をどかすくせに、ちょっと引っかかって
薦めなくなると・・・


ママァ~動かなくなっちゃったから、直して!
身勝手わがままぶり炸裂ですガーン


前から押す時は、ママハンドル持っててね音譜

足を乗せるとことかがあるから、押しづらいはずなんだけど
前から押すのも気に入ってましたキラキラ
ちなみに・・・後ろにうつってる線は、バギーがつけた線。

今日は、ちょこっとだけ滑り台で遊んだけど
その後、帰るまでずっとバギー押ししてたよ。
さんざん遊んだから、疲れちゃったみたいで、最後は
座るところをポンポンして、座らせろの合図。
暑かったけど、お外で元気いっぱいに遊べて
とても楽しそうで良かった、良かったドキドキ


さて、昨日は父の日でしたね。

義父へのギフト、とっても悩んだの。
パスケース・・・義父は電車乗らないので却下
ブックカバー・・・あまり本を読まないので却下
扇子・・・過去にあげてしまったので却下・・・
と、いいなぁ~って思っていても、使ってくれなかったら
意味がないじゃない?
そして、色々と悩んだ結果ちょっと高いけど
プチダーとおそろいの甚平にしました☆
ダ~もプチダーとおそろいで着る?
って聞いたら、甚平は好きじゃないみたいで拒否られました・・・
涼しいから、暑がりのダ~には持ってこい!なのに(。・´з`・)

送料無料しじら織甚平【ベージュ】 送料無料しじら織 子供甚平【ベージュ】
    大人用           子供用

渡す時、プチダーにも甚平を着せて、おそろいをアピールキラキラ
おそろいがうれしかったのか、義父もとっても喜んでくれました。
今日、義父と会った時、プチダーに向かって
『今日の夜も、おそろいの甚平着ようねぇ~ニコニコ
って言ってくれたくらい、おそろい作戦、大成功チョキ

購入した後、父にも買ってあげよう!って思ったら

Mサイズは在庫ナシだった・・・
一緒に購入しておけばよかった、と後悔Σ(T□T)
プチダーとおそろい、だったら大喜びだったはず!
Σ(・o・;) アッ でも、そうしたら母がヤキモチ妬きそう(* ´艸`)んぷぷ♪


なぁんか、襟が気になるんだよねぇ~似合ってるかなぁ?


寝相が悪いプチダー、お腹が見えてます∵ゞ(≧ε≦; )ぷっ


キャンドルナイト、昨日からだったんだけど、昨夜は
ワールドカップ日本戦サッカーがあったでしょ?
試合の前に特番をやってて、ダ~が見たがってたので
昨日は、参加できませんでした(´;ェ;`)ウゥ・・・
なので、今日は参加する予定です☆

今の時間、写真を加工するマジックメーカーに
エラーが出てしまってるため、これを使った金曜の記事が開けず
コメントへのお返事を書くことが出来ませんあせる
ですので、お返事が遅れてしまいます、ごめんなさい><。
このまま、記事が開けなかったらどうしよう・・・Σ(T□T)