日々楽しく♪ -15ページ目

携帯のその後☆

携帯のデータがなくなっちゃったΣ(|||▽||| )という記事を
以前書きましたが・・・【記事はコチラメモ

先週の土曜にショップへ家族3人で出向き、見てもらってきました。
担当の方に状況を説明したところ、まずは今確実に残っている
アドレス帳が消えないように、CDにコピーしましょう、とのこと。

そして、その後担当の方が
『ある事を試してみたら、写真などのデータが見れるかもしれません。
 ただ、それをやる事によって、データが消えてしまう場合もありますが・・・』

どうせ今の状態じゃ写真など見れないので、
そのある事とやらを、をやってもらいました。
PCにつないで、カチカチキーを打ってるけど、何をやってるか
カウンターのこちら側にいる私には、まったくわからず・・・

そして手渡された携帯を見てみると・・・
プチダーの写真が待ちうけ画面にっ(*ノ≧∀)ノアップ

データが消えていたわけではなくて、携帯の中でうまく
データの出力ができてなかっただけらしい。
ただ、また同じ状況に陥る事は考えられるというので、
結局携帯は修理を出す事にしました。

送受信したメールをSDカードに全部コピーしてもらい
残るは、携帯で撮った写真のみカメラ
メールをSDカードに移す時は、前件一括コピーができるんだけど
写真の場合、一枚一枚送るしかなく、枚数が多いため
かなり時間がかかってしまうとのことショック!
CDに焼いた方が早いといわれ、
それでも1~2時間はかかっちゃうんだって。

最初は大人しくバギーに乗ってくれてたプチダ~も
バギーから降りたい、と言い出し、降ろしたら降ろしたで
あっちへうろうろ、こっちへうろうろ走る人DASH!
サンプルの携帯を触りたいし、大好きなドコモダケのぬいぐるみも欲しいし
ちょうだいちょうだい音譜の連発でした∑(´Д`*川

そんなプチダ~と一緒に、1,2時間もショップにはいられないので
画像を焼いたCDは、後で取りに行く事にしました。

ドコモダケのぬいぐるみを欲しがったり、窓や壁に貼ってある
ドコモダケにchuラブラブ!している姿を見た女性スタッフの方が
私の担当をしているスタッフへポツリ・・・
『ドコモダケので何かあげれるのがあるといいんだけどねぇ』

携帯を購入した方には、ドコモダケがもらえるらしいんだけど
購入はしてないから、もらえないのよねε- (´ー`*) フッ
でも・・・シールとか用意してくれてもいいのに~なんて思っちゃいました。
10年近くドコモの携帯使ってるんだから、
それくらいのサービスあってもいいと思うのは私だけかしら?

そうそう、修理に出してる間は代替品を借りることができました。
もちろん、今まで使っている携帯の番号&アドレスです。
携帯を借りられたのはいいんだけどさ、最新の携帯、とまでは
いわないまでも、最近出た携帯を貸し出しした方が
次の購入につながると思わない?
『んまぁっクラッカー新しい携帯って、こんな事ができるの!?
 じゃ買い換えちゃおうかしらっ音譜
って考える人が増えると思うんだけど・・・

借りたまんま返さない人が出てくる恐れがあるからだろうけど
住所とか知ってるわけだから、特に問題ないと気もする・・・

何はともあれ、写真が残っていて本当に良かったラブラブ
1週間~10日で治るみたいだし(´▽`) ホッ

Flensted Mobiles&本☆

先週の金曜に、姉宅へ遊びに行った時のこと。
子供部屋には、モビールが飾ってあるの。

【Flensted Mobiles】
【全品送料無料!8月25日(金)~8/27(日)まで】~プレゼントにも最適!ふわふわ動く、紙のアート...

一度は目にしたことはあるんではないでしょうか?
持ってる方も多いと思います。

私も前々から欲しい、って思ってたんだけど
姉の家にあるモビールを、赤ちゃんのプチダーは
触りたがってたので、まだ買えないなぁ~って思ってたの。
抱っこで触らせるのって、疲れるし∑(´Д`*川

でも、それはまだ赤ちゃんだった時の話!
大きくなったからもう大丈夫かも!なぁんて思ってたんだけど・・・


姉に抱っこをしてもらい、ツンツン(*・・)♂触ってましたガーン

夕方、またこの部屋で遊んでたら、
『がっこっ!がっこっ!』って言いながらモビールを指差すんだよね。
(ノ_-;)ハア… これじゃ、まだまだ買えないやしょぼん

Flensted Mobiles多種取り扱ってる店舗をPICK UPアップ
ひらめき電球【ノアシス】 ひらめき電球  
ひらめき電球【NUTS】 ひらめき電球

そして、以前【ネットショップのzakka屋san♪】 でも紹介した事のある
ひらめき電球【4senses interior scope version.R】 ひらめき電球
(紹介記事は【コチラ】

こちらのショップでは、巨大サイズを覗いたモビールが
なんと、フルラインナップとなりました。
色んな種類が見れるから、好きなモビールを探してみてね音譜
ひらめき電球【モビール一覧ページ】 ひらめき電球



ブログ巡りをしていて、ホットケーキミックスを使ったお菓子を
作っているママsanが多く、おいしそぉ~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
って見るたんびに思ってた私。
レシピが載ってる方も多くて、それを参考に作ってみたい
とも思ってました。
そして、本も欲しいなぁ~って思ってたの音譜

金曜の夜姉の家に、母と祖母を迎えに来た父が手にしていた本。
それが、この本だったの(*ノ≧∀)ノキャァー
父は仕事上、色々な本をもらってくる事が多くて、これもそうニコニコ

コーヒーホットケーキミックスの簡単おやつ(part 2) コーヒー
ホットケーキミックスの簡単おやつ(part 2)
姉がいらない、っていうのでもらってきちゃいましたにひひ
お菓子からパン、和菓子まで作れるなんて

ホットケーキミックスってすごいよねアップ
本もこんなに出てるとは思いませんでした∑(´Д`*川

メモ【ホットケーキミックスの簡単お菓子の本】 メモ


本も手に入った事だし、プチダーに手作りおやつでも
作ってあげなくっちゃねビックリマーク
Σ(・o・;) アッ 焼き型はクッキーのしか持ってないから
まずはそれを購入しなくっちゃだわっべーっだ!

【アンジェ ひらめき電球  お菓子つくりアイテム】
【E-SMILEひらめき電球  キッチン ル・クルーゼ・シリコンベークウェアー】
【イノブンひらめき電球    お菓子つくりアイテム】

補助便座&治療道具?☆

昨日書いた携帯ですが・・・
問い合わせてみたところ、一度見てもらわないことには
どうする事もできない、といわれちゃいましたショック!
治るといいんだけど、なんとなぁくその可能性は低い気がする・・・しょぼん



土曜、アカポへ行った時に補助便座トイレを購入してきましたグッド!
買わなくちゃ、買わなくちゃって思っていたのに、今ごろになっちゃった汗

購入したのは、コチラ☆
トイレ【コンビベビーレーベル】 トイレ

ベビーレーベル補助便座レーベルアイボリーLI
トイレ【アンパンマン】トイレ【ディズニー】 トイレ【プーさん】 など
プチダーが大好きなキャラクター物も売ってたんだけど
トイレに座るのは嫌がらないし(2階で義母がたまに座らせてるのあせる
逆に好きなキャラだと、トイレから出るのを嫌がったりしそうなので
私好みのシンプルな物にしました。

同時にトレパンも購入して日曜に履かせてみました。

トイレトレを始める目安に必ず書いてあるのが
おしっこの間隔が2時間以上開いてることひらめき電球

???r(・x・。)アレ??? 2時間以上開いてないぞ!?
ということは、まだプチダーは、トイレトレ開始時期じゃないのかしら?
膀胱に貯めておく時間が短いみたいなのよね。
おちびだから、膀胱が小さいとか!?
ってこれは関係なさそうだけど∑(´Д`*川

なので、トレパンを履かせるのは辞める事にしました。
まだはじめ時じゃないのに、始めても
私もプチダーもストレスになっちゃうかもしれないもんね。
まずは、補助便座に座らせる事から始めようかなはてなマーク



お盆休み中に、ダ~の親戚まわりをした次の日
あんちゃん【義母の弟・叔父】から、プチダーへおもちゃが
送られてきたの音譜

20060821161513.jpg
アンパンマンの掃除機っキラキラ
軽い物なら、吸ってくれるし、発泡スチロールでできた
ゴミまでセットでついてるんだよ



隅っこもちゃんとに掃除しないとねぇキラキラ

掃除機が大好きなプチダー。
あんちゃん家でも、掃除機を見つけてリビングに持って行く!
と言ってきかなかったの。
クイックルワイパーなどで遊んでたんだよね。
そして、持っていったベビーブックの付録のアンパンマンで
しばらく遊んでたから、アンパンマンの掃除機を買ってくれたみたい音譜

トイザラスでプールを購入した時、おもちゃの掃除機を

探してたんだけど、売ってなくて・・・
アンパンマンコーナーはチェックしてなかったかも∑(´Д`*川
欲しかったおもちゃだったので、とっても嬉しかったラブラブ
もちろん、プチダーは大喜びで毎日遊んでくれてますアップ

そうそう、この掃除機、プチダーの治療用具にもなるの(((*≧艸≦)
片頭痛が出ちゃって、プチダーに『ママ、頭痛い・・・』って言うと
掃除機のスイッチをONして、おでこを吸ってくれる、とは
以前書きましたが・・・

プチダーと遊んでる時に、眉間に出来た引っかき傷。
これをプチダーがいじるので、
『プチダーがやったんでしょ?ママ痛いよ~あせる』っていったら
掃除機を持ち出し、治療してくれました。
プチダ~自身が転んで、赤くなっちゃった時も自ら治療。
君は、ブラックジャックか!?と突っ込んでおきました(*´m`)クスクス

掃除機以外にも、こんな使い方があるなんてね^^
あんちゃん、素敵なギフトをありがとうございました音譜

ネットで調べたら、他の種類もありました。
ビックリマーク【おもちゃの掃除機】
音譜【ボーネルンド】 からも出てるんだねぇ~
めちゃめちゃかっちょいいけど、高っあせる

明日は、姉の家へ遊びに行ってきますDASH!
大きなプールに入れるかなぁ~(*´∇`*)

頭痛が出ないといいんだけど・・・ガーン

なんでっΣ(|||▽||| )☆

充電切れに気づかず、しばらく放置しちゃってた携帯携帯
今日、充電をして開いてみたら・・・
いつも見てるプチダーの待ち受けが映ってないっえっ
もう一度、設定しなおそう!って思い、撮影画像のフォルダを開こうとしたら
データはございません、と出てきちゃったメラメラ

全部消えてるってことじゃんっガーンダウン

Σ('◇'*)エェッ!? なんでなんで???
急いで他のファイルもチェックしてみると・・・

撮影画像はもちろんのこと、ダウンロードした2Pacの画像
送受信したメール履歴手紙、着メロ音譜、お気に入りサイトメモなどなど
ぜ~~んぶ消えちゃってるっドクロ
電話帳だけは残ってたけど・・・

撮影画像は、メモリーカードに入れてあったものは無事だったアップ
ブログに載せるためにPCに入れておいた写真もあるし。
それでも、かなりショックでかすぎっショック!

気を取り直して、着メロサイトへ行き、今まで設定してた
着メロをダウンロードしようとしたらね、これまた不思議なことがえっ


メモリーがいっぱいです。データを削除して登録しますか?
ですと・・・!?
データが消えたから、再登録しようとしてるのに、いっぱいだなんて

あり得ませんっプンプンパンチ!
ファイルを見ても、登録されてるデータはありません、って出るのにぃ爆弾
でも、何度やってもメモリーがいっぱい、って出ちゃうんだよねしょぼん

そうそう、この状態でお気に入りファイルに自分のブログを
登録したの。

なのに、今見てみたら、登録されてないし、
お気に入りファイルが開けない・・・ダウン

携帯自身に元々入ってる着信音を設定してるんだけど
メールを受信しても、うん、ともすん、とも音が鳴らない状態なのオバケ
充電切れを放置しちゃうと、こんな事になっちゃうのかな・・・
それ以外、思い当たることがないんだよね(〒_〒)ウウウ
念のため、電池パックをはずして、再度入れてみたけど
状態は変わらずあせる

ダ~にお昼、メールしてもらったんだけど、今携帯見てみたら
受信して読んだはずのメールが消えてるっパンチ!
なんで消えちゃうわけ?
昼間は読めたのにおかしすぎっ・・・ンモォー!! o(*≧д≦)o″))

携帯アドレス知ってる方へ
メールはPC、またはメールフォームからお願いします。
手紙メールフォーム ラブレター

(ノ_-;)ハア… どうしたらいいんだろう・・・
買い替えしかないのかなダウン
こんな経験した方、いらっしゃいませんか?
対応策など、ご存知の方がいらっしゃったら、どうか教えてくださいっ><

頭痛大学☆

日・月とブログ巡りができていないにもかかわらず
遊びに来てくれて、ありがとう音譜

実は先週から、持病の偏頭痛に悩んでますガーン
女の子、だったっていうのもあるんだけど
夕方~夜にかけて、痛みが出てきちゃうんだよね。
今日は出ませんように・・・:・:*:・;(*´ー`人):・:*:・;

プチダーに頭痛が出るたんびに、
『ママ、頭痛い・・・』っていうと、おでこをなでなでしてくれた後
プチダー専用の掃除機のスイッチをいれて
おでこを吸ってくれるの。ここ数日毎日やってくれます。
まるで、痛みを吸い取ってくれてるみたいラブラブ!
小さなお医者さんだね、プチダーラブラブ
本当に吸い取ってくれたら、ものすごく助かるのになぁ・・・

昨日、ダ~がチャンネルをいじっていて
テレビ東京【主治医が見つかる診療所】 にしてみたら
ちょうど頭痛を放送してたの。
ザンネンながら、病院紹介の所からしか見れなかったんだけど。

以前、大学病院の頭痛外来を受診したことがあるんですが
MRIを取って、偏頭痛です、と診断されただけ。
偏頭痛歯、治療法がないので、うまく付き合ってください、と。
病院でもらった鎮痛剤が効かない、と伝えたところ
市販の鎮痛剤でも痛みが和らぐのなら、それでもかまわない

だから、病院へ行っても治らないんじゃ、意味ないじゃんっ!
って思ってたんだけど、このTVで紹介されている病院で
再度診てもらった方がいいんじゃない?とはダ~。

痛みがひどいと、生活に支障をきたしてるもんね。
病院の場所も、日帰りで行けない場所ではないので
涼しくなったら、一度診療してもらおうか、と考えてます。

最後に、この番組で知ったHPのご紹介。
メモ頭痛大学 メモ
私もちらっとしかまだ見れてないけど
鎮痛剤ではなく、予防薬もあるなんて、知らなかったえっ

私のような偏頭痛について、肩こりからくる頭痛について
生理からくる頭痛について、などなど
頭痛の原因や予防法、鎮痛剤について、など載ってました。
参考⇒頭痛別対策方法 ひらめき電球

以前記事にもした事が記事はコチラメモ  ここにも載ってました。
原因によって、冷やすか暖めるか、誤ると痛みが増してしまうのでご注意!
偏頭痛⇒冷やすと痛みが和らぐ
肩こりなど緊張性⇒暖めると痛みが和らぐ
参考⇒暖めるか冷やすか ひらめき電球

4人に1人の女性が悩んでいるといわれている、頭痛。
気になる方は見てみてくださいね。