同性第二子の出産祝い☆ | 日々楽しく♪

同性第二子の出産祝い☆

先月、友人に次男kunが生まれたのっニコニコアップ
早く会いたい~~~なんて思ってるんだけど
次男kunの子育てが落ち着くまで、ちょっと無理かな?

そろそろ、出産してから1ヶ月がたつので、
出産祝いを贈りたいと思いつつ
何を贈ろうか、かなり悩んでますあせる

第一子の時は、まだおもちゃとかはないだろうし
洋服だって、どんどん必要になるでしょ?
だから、すごく買いやすいんだけど、第二子、しかも同性となると

これにしよう!と思いつつ、持ってるかもしれない・・・
なんて悩んじゃうんだよねぇ~
特に、おもちゃ類ってそうだよねショック!

洋服なら、何枚あってもいいかも!と思うものの
洋服って、子供によって成長度が違うし、季節とサイズがあってないと
いけないから、難しい気がしちゃって・・・
肌触りのいいタオルケットとかもいいかなぁ~などなど
今の私はbabyアイテムで頭がいっぱいになりつつあります∑(´Д`*川
自分が第二子を出産してたら、悩まずにすんだのかしら?
きっと、私のことだから、それでも悩んだろうなぁ~あせる
優柔不断って、ホントいやだわっ!



彼女との不思議(?)な関係を書いていたら
長文になってしまったので、興味のある方は読んでみてくださいね☆

彼女とは、職場で出会いました。
会社は同じだけど、部署が違うというか、同じショップ内では
働いてはいないものの、ショップ同士が隣接していたの。

初めて出会ったのは、彼女も私もアルバイトで働いてた時。
その頃から、少しずつ話をするようになってはいたものの
一足早く彼女は社員になり、それと共に他の場所にあるショップへ異動。
私もその後、社員になり、これまた違うショップへ異動。
一度だけ、彼女の勤務先へ遊びに行った事があったけど
それっきり、連絡を取り合うことはありませんでした。

ところが!!!
仕事中、ふと隣の部署のショップを覗いてみたら
なんだか、見たことのある顔がっ!
その後、話しをしてみたら、なんと彼女が私のいる勤務地へ
異動となったの!!!

しかも、彼女は店長として、私はサブだったけどその時
うちのショップは店長が不在だったため、
ほとんど店長として、お店を切り盛りしてたので
仕事がらみで話したり、合同で忘年会をやったりビール

上(私達の場合、店長同士)が仲がいいと
必然的にスタッフ間の交流も生まれるんだよね。
やっぱり、部署は違えど同じ会社で働いてるんだもん。
仲はいい方が仕事もしやすいもんね。

彼女とは仕事のことや恋愛のことなどなど
ランチをしながら、時にはお酒を飲みながら話をしました。
仕事に対するスタンスがともても似てるし
歳も同じで、家庭環境もとても似てるから、話してて楽しく
熱く語りあっちゃう事もあったっけ(*´д`*)ゞエヘヘ♪

そうそう、以前ここで紹介したCAFE SHOZO
黒磯は、彼女の運転で行ったっけ☆
鎌倉プチ旅行(日帰りだけど)もしたわぁ~ニコニコ

そんなある日、私が早番だったときのこと。
私はその日、ある事を報告したくて((o(> <)o))うずうずっ
そしたら、彼女も早番じゃんっ!
タイムカードを押すときにすかさず
『今日、話したいことがあるのっ!』とは、私。
『えっ!?何何?私もあるんだけどっ!』とは彼女。

お互いに我慢ができず、その場で言ったら
なんと、同じ日にプロポーズされてましたラブラブ

これって、すごい偶然じゃない?
しかも、嫁ぎ先の家庭環境まで似てるわ
その関係で、仕事はやめないといけないわ、
両親へのご挨拶・結納・退社・結婚式などなど
恐ろしいほど、時期が一緒だったの。
私達、前世双子だったんじゃない?って二人で驚いてたほどえっ

妊娠も同じだったりして!?なんて話してたら
なんと、彼女の長男kunとプチダーは同じ学年っビックリマーク
そんな前世は双子?というほど、境遇が似てる彼女が
第二子出産天使
私も近いうちに妊娠しちゃったりしてね?(*´д`*)ゞエヘヘ♪