食品選び&ネバネバ大好き☆ | 日々楽しく♪

食品選び&ネバネバ大好き☆

昨日、プチダーと一緒にスーパーへお買い物へ行った時のこと。
お肉コーナーを見てみたら、焼肉用味付け牛肉が
すっごく安かったんだよね。

お肉大好きな肉人(にくんちゅ)ダ~のために買っていこうかな、と

思ったとき、以前TVで見た事が頭をよぎりました。
((*'へ'*) ンーここ二つほど、TVネタばっかだわあせる

確か7月にアメリカ産牛肉輸入再開、の時に見たTVだった気がする。
JAS法によると、精肉は原産地(国)の記載が義務付けられてます。
が!!!
加工品に関しては、記載しなくてもいい、とのこと。
詳しくは【コチラひらめき電球
その加工品というのは、ハムやベーコンetc
これらは加工してるな、って明らかにわかるんだけど
焼肉用味付け肉やひき肉も加工品に入るのよね。

昨日見た牛肉も加工品に入るので、原産国の記載はなし!
安いし、加工品だし、これってアメリカ産かも!?

と思って買うのはやめました。

記載が義務つけられていても、きちんとしてないスーパーも多いし

(これもTVで前にやってた)
安全な食品を手に入れるのが難しい時代になってるよね・・・ショック!
有機野菜や生産者の見える食品は高いしなぁ~汗
ま、値段に変えられるものじゃないけどさ
節約しながら安全な食品を手に入れられるといいんだけどなぁ~


話しはかわって、プチダーが大好きな食べ物の一つが
ねばねば系長音記号2私も大好きだから、これもママのDNAだねグッド!
納豆やオクラが大好きで、そればっかり食べたがるほど。
なので、最近は常に冷蔵庫に入ってます音譜

そこで昨日は初めてモロヘイヤを食べさせてみました。

実は私、モロヘイヤって義母からいただくまで食べた事がなかったの。
なんでか・・・それは”苦い”って思ってたからなのよね∑(´Д`*川
でも実際に食べてみたら、苦味はなく私の大好きなねばねば系ラブラブ!


昨日はモロヘイヤとオクラを塩を入れたお湯でさっとゆがいて細かく刻み
きゅうりと一緒に混ぜて食べさせてみました。
プチダーとっても気に入ったみたいで、パクパク食べてくれましたチョキ

私のには、梅干を叩いたものを加えて二杯酢で食しました。

梅干のたたきがちょっと気持ち悪くとれちゃったガーン
でも、おいしかったよ~べーっだ!
ゴマや鰹節など薬味を入れたり、
長いもやまいもなどネバネバ系を増やして

ポン酢で食べてもおいしそぉ音譜

白いご飯大好きなプチダーなのに、ご飯の食べがよくありませんΣ(|||▽||| )
今使ってるお米は無洗米。
前回のは、いただきものの魚沼産コシヒカリだったから
前のご飯の方がおいしいのはわかるんだけど
その前は今と同じお米だったはずだし、今のだってブランド米なのにぃ!

まさか、1歳8ヶ月で美食家入りえっ!?
なぁんてねべーっだ!
無洗米の水加減を忘れて
ちょっと硬く炊けちゃったからだと思われます(* ´艸`)うふふ♪

なので今日は、ご飯に昨日と同じねばねば和えを混ぜてみたの。
そしたら食べる食べる(*´∀`)ノ*。+
一口私も食べてみたけど、ご飯と混ぜるのもd(ゝc_,・`*)ぐっでした音譜