オムツのサイズについて☆ | 日々楽しく♪

オムツのサイズについて☆

夕方、記事を書いてる途中、リンクボタンを押しても
エラーばかりで開いてくれず、なんかおかしい・・・と思い
書いている記事をコピーしたの。
それから、保存をクリックしたら・・・
案の定、エラーで記事が全部消えちゃったガーン
記事をコピーしておいて、本当に良かったわぁ~
自分の機転の良さに感激っ∵ゞ(≧ε≦; )ぷっ

夕方、関東地方で地震がありましたね汗
皆さんの住んでるところは大丈夫でしたか?

揺れ始めたと思ったら、おうちがガタガタッとゆれだし
このまま大地震になっちゃうんじゃないか、と怖くなりました。

すぐにプチダーを抱き上げて、机の下へプチダーだけ非難。
そのあと、地震はやんだものの、しばらくの間
心臓のドキドキと震えが止まりませんでしたしょぼん
こんなんじゃ、母親として駄目よね・・・(´;ェ;`)ウゥ・・・
もっとしっかりして、プチダーは絶対に何が何でも
守らなくっちゃ!!



プチダーが今使用しているオムツは
ムーニー○ンのパンツ型Lサイズキラキラ

プチダーはおちびchan&細いからか、Lサイズになったのが遅くて
1歳4ヶ月の時でしたあせる
その時は、ちょうどピッタリグッド!って感じだったのね。


それから3ヶ月が経った今・・・
その頃に比べて体重は増えてるものの

運動量も増えてるし、運動量が増えるって事は筋肉がつくでしょ?
筋肉って重いから、体重は増えるんだけど
前よりは、顔も身体も引き締まってきてると思うの。
毎日暴れ放題だもん、引き締まらないわけがないしε- (´ー`*) フッ


でね、最近オムツ換えをする時に感じてるのが
Lサイズだと、ウェスト部分とお尻部分、大きいかも!?


体が引き締まったから、前よりもオムツがゆるくて
たまに、お尻部分がちょっとだけ、ずり下がってる時があるんだよねえっ


ちなみに、ムーニーマ○ Lサイズ⇒【9~14kg】
プチダーは、やっと10kg超えたくらいなんだよねぇ~
ワンサイズ小さいMサイズだと【7~10kg】
これだと小さい気もするし・・・


ムーニーマ○は比較的サイズが大きめに作られてる気がするので
他のメーカーのLサイズに変えてみるのも一つの手だけど。

運動量が増え始める1歳以降、
オムツのサイズダウンを経験された方、いらっしゃいますかはてなマーク


ちょっとずり下がる事はあるものの
うんちがウェストやモモのところから、
コロンと転がったり、もれるっ!という事は今のところないのよねぇ
だったら、今のままでもOKかなぁ、とも思うし
でも、今後モレない、とは言い切れないし・・・

そういえば、トレパンもLサイズを購入したんだけど
普通のパンツ型オムツより、さらに大きく感じるのよねショック!
トレパンって、普通のオムツよりも薄いから大きく感じるのかなぁはてなマーク

と・・・ちっちゃぁな事で悩んでるあこ*でした∑(´Д`*川



ムーニーマンのHPで対象体重を調べてたら、
こんなページを見つけたよひらめき電球
トイレオムツはずれトイレ
↑ページ上にある”おむつはずれ”のタブをクリックすると
おしっこやうんちょすのメカニズムや
ステップ式のトレーニング方法などが出てきますアップ
私もオムツはずしに向けて、いっちょ勉強してみるとしますかにひひ