今日は朝から珍しく逆張りでユーロ
俯瞰的にみて、買い戻し狙いだったのですが、お昼頃にちょうど中国貿易問題で中国首相が発言したんでぐわわわっと上がった
いや、その手前から持ってて、あぁようやく出口設定の35pipsに到達だぁと思って利確刺さった瞬間よ
ショックやわー
余裕で5-60pipsは獲れたはずなのに
まぁいいや。獲れたから


で、今朝はニュージーショート打とうとしたらロング打っちゃってすぐ決済
久々にやったわ。タッチミス。
すぐ決済したけど、しっかり手数料750円引かれてしまいました
ニュージーはスプレッド1.2だからね、スプレッドが大きければ大きいほど、痛手

そういえば証券会社から連絡が入って、12/19にソフトバンクグループの通信子会社、ソフトバンクが上場するって連絡きました
最大2兆6000億円調達だって。
新規上場で市場から調達する額としては、国内で過去最大になるって。
どーしよっかなー。
今って、昔と違って格安スマホに移行してる人も多いわけじゃん?
今後伸びるかどうかっていうと、微妙
でも、1株当たりの売り出し価格は1,500円になりそうだとのことで、SGホールディングスやメルカリ、それからかんぽ生命の時より安い
社長は断ってたけど、私申し込んじゃおうかなぁ…と、悩んでます