1~2ヶ月前に、夫に転勤の話が舞い込んできた。
大阪に支店を新たに作るので、その立ち上げのフォローで、大阪支店の所長になる予定の上司に一緒についていくというものでした。
大阪支店の所長になる予定の上司と、私の夫はまぁまぁ仲良くて、二カ月に一度くらいのペースでよく飲みに行ってるので、本社から、大阪行くにあたって連れていきたい奴いるか?と尋ねられたそうなのです。
その時に、その上司が、夫の名前を挙げたのです![]()
すると、あいつは妻子持ちで家庭があるし、子供がまだ小さいから厳しいだろうって言われたらしいんですけど、夫はきっと大阪に行けば経験としてそれが評価されて出世につながると考えたので、自ら大阪行きを志願したんです![]()
それで、その件について先週の金曜日に会議があったらしいのですが…。
もともとね、本社側は夫を大阪へ行かせることに難色を示していたから、選ばれるとは思ってなかったにしてもさ。
まさかのどんでん返しに唖然…。
会議の結果。
そもそも、誰も連れていかないってことになったらしく…![]()
![]()
もちろん、むこうでパートさんやアルバイトを雇うんだけど、社員で行くのは所長だけってことになったんだって。
あとは、立ち上げに際して本社のお偉いさんが何日かヘルプに行く程度。
え、ていうか、別の人が選ばれたとかなら納得出来たのに、そもそもその話なかったことになっちゃったとか…ただの思わせぶりやん![]()
![]()
私も、大阪行けば今後の評価につながるから行ってきて
って背中押してたのに、なんか、え~…いかないの…??ってなった![]()
高卒でまともに正社員として働いたこともない人間が、一般企業の中で地道に出世できる可能性にかけてたのに…すべてが思わせぶり![]()
もう、残念でしかない…。。。
そして、それを皮切りに、夫の会社辞めたい病がヒートアップ![]()
![]()
![]()
前もそうなんだけど、上司と合わなくて突然仕事辞めてきたことがあったので、もうほんと余計なこと考えないでほしい、仕事辞めないでほしい。
手取り低くていいから、もう自営業に戻りたくない…。。。
こういう時に限って、知人が独立するから仕事一緒にやらないか?って声かけてきてるみたいで…。
もー、ほんと、みんな余計なことしないでよー![]()
うちの夫を迷わさないで、誘惑しないで、まともに働いたことないけど今一般企業の中で働いてるのは奇跡に近いんだから、ほんと余計なこと言うのやめてほしい![]()
私には、悪魔のささやきにしか聞こえない![]()