パパが2連休だったのでこの2日間で模様替えを完了させようと
昨日は朝から活動
まず借りてきたミニベビーベットを組み立ててサイズを確認
その上で買い出しに行きました![]()
結局ネジない事件 が起きて組み立てられなかったベビーベッドは
パパの従姉の家で物置になってたミニベビーベットを借りるコトで
解決となりました
(でも昨日の夜こないだと違うトコ片付けてたら出てきたんですけどね
)
「小さいサイズだから長く使えないけどいいの
」ってすごく
心配されましたが、カラダがぷっくりして寝返りが出来るようになる
半年くらいまで使えればアトは一緒に寝ちゃうからいいんです
それに小さい方が場所もとらないしね
買ってきたのはBaby用の洗剤やベビーソープ、哺乳瓶の乳首や
母乳パット、オムツを入れておくケースや天蓋
消耗品中心です
まだ使わないからベビーベッドの下に片付け、棚の場所を動かして
模様替えは完了
あとはみぃチャンが保育園で使ってたお昼寝布団を干して大きさを
調節し、ベビーベッドにセットしたら寝具の準備もバッチリかな
肌着とかはさっき圧縮袋からお下がりを出しましたが、改めて
50~60サイズの小ささにビックリ
ちょっと短肌着が足りなそうだから作ろうかなと思います
あと残るは1階用の準備です