西側の道へとそれ佐里地区に入った。
確か この辺りにも数ヵ所 炭鉱があったはずなのだが…
それた道を走って行く、
キョロキョロしながら進むうちに とある 場所を発見した、

赤水が大量に流れ溢れている。
この上を登って行けば 旧西相知 炭鉱が採炭をやっていた場所である。
赤水をたどり進む。
赤水は北側へと登り そして また ふたたび西側へとカーブしていった。
そちらの方向は ある企業敷地になっている。
カーブしている方向からは かなりの勢いで赤水が流れ出ている。
この水量だと 赤水の先に何か残っているのではないだろうか?
とりあえず企業さんに許可をいただきに事務所へと向かった。
… … …
GWでお休みでした…
GWは いかんな…
また出直そうと次の場所へと向かう事にしよう