3人の子育てをしています。上から小1、年中、2歳です。。性格がバラバラでそれぞれ個性があると思うこともあるのですが、私の子育てのせいで子供の性格に影響が出てしまっているのではないかと思うこともあります。

長男と3男では全くタイプが違います。長男は慎重派で何をするにも勢いでいくタイプではなく常にマイナスのイメージから入ることが多いです。
勉強に関しても絶対できないと考えてしまい、途中で投げ出してしまうことが多いです。いつもやってみないとわからないじゃないと励ましているのですが、なかなかプラスの性格になりません。

勉強に自信をつけてほしいと通信教育を与えてみても僕には難しすぎるからできないとすぐにあきらめてしまいます。
地元の江戸川区で親子の英会話教室を試したこともあるけど、ダメでした(-_-;)

一方3男は教えなくてもできてしまっていることが多くてビックリします。
自分が興味を持ったことを知らず知らずのうちに習得しているのだと思います。

長男にはあれをやりなさいこれをやりさないと必要以上に与えすぎてしまっていたのかもいれません。本人のやる気がなければ与えても全く意味のないものだと感じました。
親としてはせっかくやらせてあげているのにという気持ちが先走ってしまい、ついつい子供にきつく当たってしまいます。これではお互い何もいいことがありません。

もう少し力を抜いて本人がやりたいといったことだけ本気で応援できるような余裕のある子育てをしたいと思います。