厳しい残暑が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
夏バテしていませんか?
こんな時の食事はついつい冷たくてのど越しが良い、うどん・そうめん・蕎麦といった麺類になりがちではないでしょうか?
麺類の場合にはおかずが大切です。特にタンパク質とビタミンB群が不足してしまうとエネルギー産生効率が悪くなったり、筋肉が減って体力が落ちてしまう可能性もあります。
血液を作るのにもタンパク質はかかせません。造血が滞ってエネルギーがカラダに十分とどかなくなると、さらに夏バテ
を引き起こしてしまいます。
そうならないように、おかずでしっかり摂るように心がけましょう。
ビタミンBやタンパク質が多い食材は豚肉、うなぎ、かつお
、大豆・・・など。枝豆も時期的に良いですね。
ちなみに、単品でうどんを食べる場合には、肉うどんやきつねうどんがお勧めです。
サイドメニューに卵焼きや、冷奴でも良いと思います。
私は、焼きとんと枝豆と冷奴で一杯
色々工夫して残暑を乗り切りましょう!もちろん、水分補給も忘れずに。