今日は、ローマにある有名なサンタンジェロ城を描いてみます。
取材した日は、あいにくの雨でしたが、圧倒的な存在感は凄いものがあります。
以前より正方形で描いてみたかったテーマだったので、今回は、8号のスクエアの紙を用意しました。
完成した作品は、これです。
少しプロセスを追ってみます。
まず、特徴的なシルエットを大切にしながら、鉛筆で下描きをします。
全体の調子を見ながら下塗りを。(彫刻と傘だけは塗り残しています)
橋の欄干を入れて
建物を描きながら、先に人物を配置してみますが、何か普通の絵になりそうで面白くありません。
そこで、思い切って全体を壊すことにします。
空は、セピア、インディゴ、赤などの混色で一段と暗くし、建物も描いた上から更に暗い色を加えて全体をぼかします。
また、スプレーを使って全体を流し、最後に人物が橋に映っている感じにして仕上げとします。
なんとかまとめた、という感じ。
(S8 ウオーターフォード 粗目 300g)
最近、完成間際に大幅な変更を加えることするのですが、やってみると結構面白い発見があります。(失敗もありますが)
これもコロナ騒ぎで時間ができたからこそ楽しめているのかもしれません。
この機会を大切にして行こうと思います。




