今日から、川越クロッキー会展がスタートです。
この会は、クロッキーの勉強の会として川越で数十年前から続いているものです。
特別講師も置かず、各人好きなように描いている、という気楽な会で、私も十数年前から、勉強のために時々裸婦のデッサンに通っています。
その中の有志が集まり毎年開催している展覧会で、裸婦のデッサンなどの他、それぞれが好きに描いた作品を展示しています。
各人の個性が出ていて、なかなか見応えのある展覧会となっています。
川越に行くようなことがありましたら、是非お立ち寄りください。
今日は朝から展示作業をし、午後からスタートさせました。
(12月2日まで)
会場の川越市立美術館の入り口
会場入り口
開場直後から 沢山の人が見に来られ、活気のある展覧会になっています。
私の作品はこの3点
JCOMの取材もあり、主要メンバーのおひとりである丸亀敏邦さんが対応しました。
丸亀さんは、元武蔵野美術学園(ムサビ学園)長、現在渋谷ファッション&アート専門学校の副校長をされています。
11月28日のJCOMのニュースで放映される予定です。
行ってみたい方は、会の案内状を御参照ください。





