今日は、終日今月後半から始まる個展の準備に追われていました。
(埼玉県坂戸市の画廊 「月桂樹」で6月20日から)
つい先週まで、関西で展覧会をやっていたため、これまで準備に時間が取れていませんでした。
まずは作品の整理と額の準備をしましたが、額やマットがそろわず、やりくりに苦慮しています。
画廊の1階と2階を使用し、小品から50号までの作品、約50点ほどを展示予定です。
会場に並べてみて、最終的な数が決まると思います。
実際こんなひどい状態です。
展示する作品だけでなく、いろいろなコメントも加え、私の思いを伝えたいと考えています。
今週は、この後NHK文化センターや市民大学の講座があるため、作品を追加制作できる状況ではありません。
いよいよ最後の1週間でまとめあげるつもりで頑張っています。
個展のはがきを再度掲載しておきます。
この間で、私の会場に行ける日程が決まりました。
本来全日程会場に居る必要があるのですが、教室などの関係から、どうしても行けない日ができてしまいます。
またデモンストレーションもほぼ下記日程で実施する予定です。
詳細は改めて、このブログでご紹介します。
在廊予定日:6/21,24、27、28、29、30、そして7/1
いずれも12時から16時の間在廊予定です。
デモ予定日:6/24、27、29の14:00から15:00頃まで
内容などは、直前に掲載します。
追い込まれてきましたが、一方で楽しみでわくわくしています。



