こんにちは。

明日はいよいよ卒論発表会ですー。

朝から夕方まで学校に缶詰めなので

久々のお弁当日にすることにしました(´ー`)手
パワポや原稿は一応できるにはできたんですけど

10分発表、3分の質疑応答という時間に

まったくもって収まる気がしません‥。

情報量が多すぎて何回見直してもオーバーしそう‥。

時間をオーバーすると強制終了なので

めちゃくちゃ早口になってしまいそうです笑

それにしても今日は暑かった!

ちょっと薄めにしていったつもりでしたが

池袋から馬場まで歩いているとマフラーも

アウターも脱いでしまって全部荷物‥。

しかも傘も持ってたのに雨も降らず‥。

とりあえず今日は明日のためにガッツ!をつけようと

おととい夜行ったばかりのマッシュに行ってきましたぉ食事☆

‥と、いうのは実はこじつけで

おととい夜うかがったときに思わぬことに忘れ物をしてしまい

それを取りに行ったまでです笑

でもでもスタッフさん3人と

ひたすら都内のカレー情報を交換して

良い情報をたーっくさん仕入れてきました(*´∀`*)

最近どこに行こうか迷うことが多かったのですが

まだまだ魅力的なお店がいっぱいあったみたい。

早速帰ってきてから教えてもらったお店を調査!

2月の上旬まで東京を離れるので

帰ってきたら精力的にまわろうとおもいます!


さてさて。

ということで今日は先日友達と東十条の

『Regenboog』さんでランチしたあとお茶したお店を。

ドリンクしか飲んでないお店は最近アップしてないものの

こちらのとーってもかわいくて気に入ったので

ご紹介します。


リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

こちらは十条駅が最寄り駅になります。

14:00~のカフェタイムオープンの『cafe galleryリトルコ』さん。

地元!って感じの商店街を進んでいくと

とってもかわいらしいお店が見えてきます。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

ギャラリーや雑貨の販売も兼ねているお店で

縦長の店内をずずっと進んでいくと奥には

たくさんの焼きものの食器が並べられていました。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

カフェはカウンター5席のみ。

とっても小さなお店ですが

とにかく女子にはどツボ!ってくらいこじんまり感。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

メニューもとってもかわいいんですよ~(*´∀`*)

一応、お食事メニューもありますがカレーのみ。

ただこのカレー、

他の方がオーダーされてて‥すっごく美味しそうでした。

基本はドリンクで

ケーキも1、2種類?あるみたいです。



リあるぐるめリあん-東京カフェ雑記-

矢印スパイスミルクティー ¥500


いただいたのは5種類のスパイスをミルクで煮だした

"スパイスミルクティー"。

生姜のスライスやシナモンなどを入れて

お鍋でコトコトと煮だしてくれます。

「元々甘さは入ってますか?」とうかがったところ

「抜いてお好みで入れていただくこともできますよ。」と

おっしゃってくださったので

お砂糖なしでお願いしました。

テーブルに出されたお砂糖は三温糖かキビ砂糖か

すこし茶色がかったお砂糖。

自分は結局お砂糖なしでいただき、

友人も同じものをオーダーしたので

お砂糖を少し入れて飲んでいました。

自分で調整できるのって嬉しい↑

甘さのあるなしにかかわらず

とってもすっきりとしたチャイ。

そしてこの器も、スプーンも、スプーン置きも、

どれもがすっごくかわいくてかわいくて‥。

ちなみに全て同じものではなく

RINと友人のものもひとつひとつ違うのです。

隠れちゃってますが

カップの下のソーサーも作家さんの手作りみたい。

‥14:00オープンだけど

ぜひ今度はカレーが食べてみたいなあ。




















カフェる。今日のカフェ

  【cafe galleryリトルコ

  home東京都北区上十条3-24-1

  でんわ03-3900-3366