
先日、大人3人で東京都調布市の深大寺へ遠足に行ってきました。

見てよ、この青空。

見てよ、この木漏れ日。
※顎下の肉の段差は見ちゃダメ><
お出かけする日のいつものパターンどおり、今回も予報で雨降るって言ってたのにこの晴天です。
暑すぎるからくもりくらいでいいのに。。
深大寺といえば、お蕎麦と鬼太郎。
到着したらまずは少しぶらぶらして~

早々に湧水さんでお蕎麦。

最初、蕎麦屋3軒ハシゴしようぜ!なんて言ってたけど、案の定、まったくもって無理でした(笑)
お蕎麦を食べて、
冒頭に掲載した深大寺を観光。

境内です。
晴れ過ぎてて色飛んだ(笑)

写真撮ってると容赦なくおいていかれて走る(笑)
深大寺一帯は、思ってたよりも全体がこじんまりしてて、
見る場所あんまりなかったので(笑)すぐ鬼太郎茶屋へ。


外観も可愛いけど、中の椅子がぬりかべだったり、
椅子に各キャラのぬいぐるみいたりして可愛かったよ~

そして食べ物も

鬼太郎キャラでした。(笑)
この後、少し買い物して、またもう少しぶらぶらしたんだけど、、

まだ食べるのかよ(笑)(笑)
食べたかったけど、さすがに私はもう無理でした。
遠足楽しいな~♪
春の遠足では鎌倉へのあじさい遠足へ行って
夏の遠足で深大寺だったから
秋はどうしようかな?
出来るだけ都内近郊で、オススメあったら教えてください♪