全銀協アンケート(平成28年3月)-4 内側・外側からの視点 | 個人資産を守れ!アカウントアグリゲーション考

個人資産を守れ!アカウントアグリゲーション考

本人確認法から欧米式のアカウントアグリゲーションまで幅広く金融について考えるブログです

追加(2018.01.25)・・・やって後悔するか!!!、やらずに後悔するか!!!

          国政選挙の前のアンケート(投票に行く)はいつも高い

 

北陸路(若狭、越前、加賀、能登、越中、越後)というのは「京の都」に通ずる街道で琵琶湖の東側で発達し現近代でも、北陸本線は、滋賀県米原市の米原駅から石川県金沢市の金沢駅までを結ぶ西日本旅客鉄道(JR西日本)の鉄道路線(幹線)であり、国道8号線(北陸道:新潟市―(滋賀県長浜市・米原市)-京都市)が通っていました。

 

最近は、北陸本線(米原―金沢)はJR西日本(特急)になり、JR東海の新幹線乗り継ぎ(米原駅)の関係はスムースではないようですが、名神高速道路(中日本高速道路)―米原ジャンクションー北陸自動車道(一部西日本高速道路)の高速道路が整備されています。私も若い時はこのルートで北陸の各温泉町に遊びに行きました。(今回もこのルートです)

 

今は、中部国際空港(セントレア)も出来たし、名古屋南ジャンクションー東海北陸道―小矢部砺波(おやべとなみ)ジャンクションー北陸自動車道(金沢市)のハイウェイも連絡しています。地図を見れば解りますが名古屋市(中部国際空港)―金沢市―京都市―大阪市(関西国際空港)ルートの観光コースが出来ます。

 

東京にいては、全国から似た情報が集まって来ますのでそこの住民程の切迫感・必要性の高まりは感じられません。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 
『再掲』(前回ブログ)
1-9.銀行との取引内容の実施形態 振込残高照会
       上位4業態 実施 全国平均
                                         振込  残高照会  
銀行の窓口                          18%      7%
銀行内のATM                       54%     62%
コンビニ・スーパー内のATM    11%     20%
インターネットバンキング        32%     32%
    振り込みにしろ、残高照会にしろ、インターネットバンキング(32%)を除けば、現状、

     利用する人が玄関を出なければ用が足せません。内側からの視点重視に預金者か

     らの要望は大きくないと届きません。
   二つ前の最も利用する金融機関10年間の推移をみますと、都市銀行・地方銀行のほ

   ぼ現状維持なのに対し、ゆうちょ銀行は両業態とほぼ肩を並べる勢いを出しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
自分が知らない状態で事が生じる時に、人が不安を感じるという事がアンケートではっきり出ています。
「詐欺については自分は大丈夫だ」という知ったかぶりのアンケート結果が出ています。

 

第3章.金融犯罪・金融防止策の浸透状況
   3-1 金融犯罪の認知不安度 (.不安に感じる金融犯罪)
         偽造キャッシュカード問題  と  特殊詐欺
            都市 地方 第二 ネット 他の 信金 農協 ゆうちょ 他の金   平均
            銀行 銀行 地銀  銀行 銀行 信組 漁協  銀行    融機関
偽造・盗難カード
による預金引出     56%  54%   54%   42%   52%   52%   50%   49%      42%      52%
盗難通帳による
預金引き出し        35%   35%  36%    26%   24%   37%   32%   33%      28%      34%
ネット銀行の不正
による預金引き出  56%    51%  56%   64%   55%   50%   46%   48%      47%      52%
オレオレ詐欺        25%    30%   30%   20%   21%   31%   28%   25%      16%     27%
還付金等詐欺       18%    22%   26%   14%   15%   20%   24%   18%      12%     19%
融資保証金詐欺    10%   11%    13%   11%    9%    3%    22%   11%      12%     11%
架空請求詐欺       26%   28%    34%   18%   21%   27%   26%   25%      19%     26%
投資勧誘詐欺       12%   13%    14%   11%    9%   16%    18%   11%      14%    12%
当てはまら無い     25%   28%    27%   28%   27%   31%    38%   32%      41%    29%

 

上記の項目は一般的に、偽造キャッシュカード問題等 と 特殊詐欺の名称で報道されますので比較し易いように2項目にまとめます。
 偽造キャッシュカード問題等(金融庁の区分)=偽造キャッシュカード、盗難キャッシュ

   カード、盗難通帳
 特殊詐欺(警察庁の区分)=「オレオレ詐欺」、「架空請求詐欺」、「融資保証金詐欺」、

   「還付金詐欺」

 

3-1 金融犯罪の認知・不安度 (.不安に感じる金融犯罪)  
     偽造キャッシュカード問題(3種類) と 特殊詐欺(4種類)
グラフ―4                                      合計      平均
預金の不正引き出し(3種類)            86%        43%
特殊詐欺被害   (4種類)                 83%         21%
ネットバンキングの不正預金引出     52%         52%
当てはまるものは無い                    31%         31%
グラフ:
    ※ 特殊詐欺被害は、年間500億円ほど遭っていますが、不安を感じている人は上記

    4項目中最低の21%です。
  ※ 自分が判断してからの詐欺被害は大丈夫の自信は「正常の時」の判断だという事を忘

    れています。
  ※ 金融犯罪の大きい項目にした合計は、預金の不正引き出し(3種類)と特殊詐欺被害

    (4種類)同じくらいの不安を感じています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
『国政選挙の前のアンケート(投票に行く)はいつも高い』のは毎度のことですが、尋ねられた時の気持ちと実際の行動がこれだけ離れていることと、数値の低さは想定外です。「生体認証カードに替える27% ⇒ 4%」、「家族や友達に相談25% ⇒ 11%」
本来なら、親から引き継ぐ財産が他人に渡る可能性があるのに「裏付けのない自信」が邪魔をしているのでしょうか。

 

第3章.金融犯罪・金融防止策の浸透状況
  3-2 金融犯罪防止策の実施 : 防止策の認知  と  防止策の実施
           3-2 金融犯罪防止策の認知
                 都市 地方 第二 ネット 他の 信金 農協 ゆうちょ 他の金   平均
                 銀行 銀行 地銀  銀行 銀行 信組 漁協  銀行     融機関
ATMの覗き見注意          71%    67%   66%   68%   79%   67%   70%   65%    47%     67%
通帳と印鑑を別々に        55%    57%   62%   52%   67%   56%   64%   52%    44%    55%
ICカードに切り替える       39%    27%   29%   38%   49%   27%   34%   24%    19%    30%
生体認証カードに替える  36%    23%    19%   32%   46%   29%   22%   23%    14%    27%
家族や友達に相談         26%    22%    29%   25%    21%   30%   16%   25%    26%   25%

 

3-2 金融犯罪防止策の実施 : 防止策の認知 と 防止策の実施
        3-2 金融犯罪防止策の防止策の実施
                 都市 地方 第二  ネット  他の  信金  農協 ゆうちょ 他の金    平均
                銀行 銀行 地銀  銀行   銀行  信組  漁協  銀行     融機関
ATMの覗き見注意        53%   47%   49%   47%   64%     41%    48%    47%    30%     48%
通帳と印鑑を別々に     35%   38%    38%   30%  46%      37%    43%    33%    21%     35%
ICカードに切り替える    19%   12%    15%   17%   21%      9%     22%    10%     7%     14%
生体認証カードに替える  6%   3%      4%     5%    3%      2%       2%      2%     2%      4%
家族や友達に相談する  11%   9%     11%   12%    6%    16%       8%     11%    7%     11%

 

3-2 金融犯罪防止策の防止策認知 実施
グラフ―7                                              認知     実施
ATMの暗証番号入力時の覗き見注意        67%       48%
通帳と印鑑を別々に保管する                   55%       35%
ICキャッシュカードに切り替える                 30%       14%
生体認証キャッシュカードに切り替える       27%        4%
家族や信頼できる人に相談する                25%       11%

グラフ: