今日1月20日は一年で最も寒い時期とされる大寒⛄

関東も雪の予報が出たりと、昔の人はちゃんと季節の移り変わりをより細かく残してくれていたのだなぁと思います。

 

乳がんを経験された方にとって、

治療や術後に気になるもののひとつが

免疫力の低下ではないでしょうか。

 

免疫力が下がることで細菌やウィルスなどの感染症にもかかりやすくなるので、中には外出を控える方やマスクは欠かせない方もいっしゃいますね。

 

冷え性と違うのは平熱が35.5~36.0度の方。

 

脳や内臓などの身体内部の体温が低い状態を指します。

冷え性は、深部は下がっていなくても手足など部分的な冷えを感じる状態なので体温そのものが低いとは限りません。

 

他には…

・消化不良

・体力低下

・食欲不振

・自律神経の乱れ

・血行不良

・冷え性の同時発生

といった症状が現れやすくなります。

 

知れば知る程防ぎたいですし、当てはまるなぁという方は早めの対処をした方が良いですね。

 

 

特に乳がんを経験されている方は治療の影響でどうしても筋力体力がおちやすいので低体温になりやすい傾向に。

おうち時間でも体温を上げる秘訣をピラティス視点からご案内します

 

🌸動画をみながら10分エクササイズ

自分で自分の体温を上げるにはやっぱり体を動かすこと!

You Tubeなどの動画をみながらストレッチやエクササイズを!

術後で体を動かすのが恐い方は、リハビリで教えてもらった動きを10分続けてみて。

 

🌸温かい飲み物を飲む

おススメはやっぱり白湯

便秘解消にも効果的

コーヒーはホットであっても飲み過ぎはかえって体を冷やすので1日2杯までがBetter

 

🌸足元を温める

暖房機器の熱は部屋の上空にこもりがち。

足元、特に足首を温めるだけでも体がぽかぽかしてきます。

足元用の電気ストーブや湯たんぽを活用してみて♨

私も寝る時の相棒は足元湯たんぽでぬくぬく熟睡しています

 

🌸湯舟の入る

冬でもシャワーだけというのは、かえって体が冷える原因に。

湯舟にしっかりつかることで質の良い睡眠効果大🛀

 

🌸タンパク質をとる

女性が摂取しにくいもののひとつがタンパク質。

お肉やお魚、豆類は毎食何かしらでとりたいです。

 

寒い冬を上手く乗り切るこつをつかみながら

少しずつ温かい春を迎える準備をしていきましょうラブラブ