皆さま、こんにちは。
お店を閉めて3ヶ月近く経ちました。
今もテナントを探していますが、気に入るテナントがまだ出てきておりません。
でも、お店をしていた時には、時間がなくてなかなかできなかった、ルースの仕入れ→デザイン→サイドのダイヤ選び→制作…商品となるまでの過程を全てしています。これがとても楽しいのよ〜。
元々こういうことをしていたので、久しぶりに楽しんでいます♪
90前後の両親と姑が山梨にいるので、時間のある私は何かと呼ばれます。
せっかく山梨へ行くのですから、宝飾関係の所へ顔出しをしております。
バンコクでルースの仕入れ
ルースからデザインした型作り。
センターの宝石を美しく飾るダイヤモンドは重要ですよね。ダイヤモンドもピンキリ。
サチ・ジョイエッリが使用するダイヤモンドはもちろんクオリティの高い物ですが、同じ大きさでクオリティの低いダイヤを使うと約四分の一で作れます。安い宝石はそれなりです。
ダイヤモンドの仕入れ先も変えました。最近紹介していただいたダイヤモンドの会社は、世界中にネットワークのあるダイヤモンドの大元の会社です。
とにかくダイヤモンドが豊富にあり、お安いです。
お店をしていた頃に、1ct以上ののファンシーインテンスのピンクダイヤモンドが欲しいけどありますか?
ホワイトダイヤの周りにインテンスピンクのメレを20ピース留めたい…などなど、ご要望がありましたが、その時は探してもなかったのでお断りしましたが、こちらの会社にはあります〜。
お探しの方は是非お問合せくださいませ。
現在、親の介護プラス仕事ができる甲府に事業所を作ろうと準備しております。もちろん、引き続き銀座のテナントも探します。
4月にはWEB SHOPを再開しますので、もうしばらくお待ちくださいね。
こちらもクリックをお願いいたします
商品・リフォーム&オーダーに関する
お問合せは
下のフォームから、お願いいたします。
↓
お問合せ等はこちらのメールからお願いいたします
info@sachi-gioielli.net