
安藤七宝店/七宝製造・販売
安藤 重幸(あんどう しげゆき)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座5-6-2 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3572-2261 | |
営業時間 | 月~金:10時~18時30分 土日祝:10時30分~18時30分 |
|
定休日 | 年末・年始 臨時休業あり | |
店舗URL | http://www.ando-shippo.co.jp/ | |
ひとこと | 七宝の専門店として1880年に創業。銀座へは1890年に出店し、この街で営業を始め100年以上経ちました。 「日本伝統文化伝承の為頑張ります!」って言うと何かおおげさな感じ。でも、「小さな分野とは言え、この七宝の技術を何とか後世に残したい」って思いながら営業しております。 |

久兵衛/江戸前寿司
今田 聖乃(いまだ よしの)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座8-7-6 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3571-6523 | |
営業時間 | 11時30分~14時/17時~22時 | |
定休日 | 日・祝(お盆・年末年始) | |
店舗URL | http://www.kyubey.jp/ | |
ひとこと | ご縁が御座いまして浅草から嫁いで参りました。 がらっぱちな性分をひた隠し、銀座の洒落スタイルにとことん染まりたいと存じます。嫁ぎ先の久兵衛 は美味しく楽しく元気な寿司屋で御座います。お寿司を召上りたい時はもちろんのこと、元気を付けた い時には是非いらしてくださいませ。 |

坂東法二郎/
江澤 淳泗(えざわ あつし)
電話番号 | 090-2177-1604 | |
---|---|---|
ひとこと | 銀座で芸者さんと遊ぶなら、踊りが踊れて損はない。 |
金田中/料亭
岡副 真吾(おかぞえ しんご)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座7-18-17 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3541-2556 | |
店舗URL | http://www.kanetanaka.co.jp/ | |
ひとこと | 祖父から父へ、四年前から私も入会。くらま会には三代がお世話になります。 正会員としての舞台は一中節で、からす組では立ち上げからのお世話役、舞台もご一緒いたします。 |

ぜん屋/和装履物販売
川口 彰久(かわぐち あきひさ)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座8-8-1 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3571-3468 | |
営業時間 | 月~金:10時30分~20時 土日祝:11時~19時 |
|
定休日 | 年末年始 (店舗にお問い合わせ下さい) |
|
店舗URL | http://www.rakuten.co.jp/ginza-zenya/ | |
ひとこと | 昭和14年(1939)に銀座8丁目に創業致しました履物・和装バッグ・美術洋傘を扱う専門店でございます。 専門店ならではの品揃え、アフターフォローを心がけておりますのでぜひ一度ご利用下さい。 |

煉瓦亭/洋食店
木田 浩一朗(きだ こういちろう)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座3-5-16 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3561-3882 | |
営業時間 | 月~金:11時15分~14時15分(L.O.) 16時40分~20時30分(L.O.) 【土・祝 ~20時(L.O.)】 |
|
定休日 | 日・GW・お盆時期・年末年始 |

株式会社大香/香原料卸、香・フレグランス製品企画販売
小仲 正也(こなか まさや)
会社情報 | 住所 | 東京都中央区銀座3-5-8 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3567-8456 | |
営業時間 | 8時30分~17時30分 | |
定休日 | なし | |
会社URL | http://www.daiko-inc.co.jp/ | |
SNS | ![]() |
|
ひとこと | 銀座で日本の香りの文化に携わりながら、香りの新たな可能性を拓く試みにも挑戦しています。 懐の深~い銀座の街の諸先輩にお誘いいただき、新たな経験をさせていただくことになりました!学生時代は船頭としていい声を出していたつもりですが、今回は全く勝手が違うようで・・・頑張ります! |

銀座千疋屋/高級果物販売・フルーツパーラー
斎藤 充(さいとう みつる)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座5-5-1 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3572-0101 | |
営業時間 | <フルーツショップ> 月~土:10時~20時 日・祝:11時~18時 <フルーツパーラー> 月~土:11時~20時 日・祝:11時~19時 |
|
定休日 | 年末年始 | |
店舗URL | http://www.ginza-sembikiya.jp | |
SNS | ![]() ![]() |
|
ひとこと | 銀座千疋屋は明治27年(1894)に創業致しました。 以来、銀座の街の恩恵を受け創業120年を迎える事が出来ました。こらからも銀座の街と共にお客様に喜んで頂けますよう、歩んで行きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 |

齊藤歯科医院/歯科医院
齊藤 陽一(さいとう よういち)
医院案内 | 住所 | 東京都中央区新川2-1-6 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3297-4618 | |
診療時間 | 10時~18時 | |
休診日 | 土・日・祝 (および夏季及び年末年始) |
|
URL | 公式:http://www.yoishika.com/ Doctor's File:http://doctorsfile.jp/h/28863/ |
|
ひとこと | 歯科医師として今年で33年、銀座くらま会に平成18年の第82回から出演させていただき、からす組発足から応援の出演をさせていただいております。毎年のことですが、夏が来るとすぐに「くらま会」の時期がやって来ます。みなさまの前にて慌てふためく訳にはまいりません。いかに普段からのお稽古の成果を出すことができるか、水鳥が水の下で脚を動かしているようです。そこに歯科医師として共通点を見出しております。いつでも不断の努力と考えております。 |

秘書・ライター / 情報(通信・マスコミ)
佐々木 倫子(ささき のりこ)
ひとこと | 私にとって銀座は様々な思い出のある街です。そんな銀座の皆様と縁あって、ご一緒に古き良きものの継承に携わることになりました。銀座の街の情報や皆様のお役に立てる情報をご紹介してまいります。普段は、某企業にて秘書と広報を担当し、ライターとしても活動しています。 |
---|

銀座かなめ屋/和装小もの販売(かんざし・べっ甲)
柴田 光治(しばた こうじ)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座8-7-18 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3571-1715 | |
営業時間 | 月~金:11時~21時30分 土:12時~19時 |
|
定休日 | 日・祝(※夏季及び年末年始は営業日時の変更有。) | |
店舗URL | http://www.kanameya.co.jp/ | |
ブログURL | http://ameblo.jp/ginza-kanameya/ | |
SNS | ![]() ![]() |
|
ひとこと | 銀座かなめ屋(かんざし・和装小もの)・三代目店主の柴田と申します。日々お客様と接する中での出来事や、他愛のないプライベート事、そして「かんざし」を始め、様々な「和装小物」のお話しなどを綴って行けたらと思っております。ご笑覧頂ければ幸いです。 |

Artisan salon de giso/洋服のオーダーメイド リメイク 修理
庄司 博美(しょうじ ひろみ)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座1丁目(要お問い合わせ) |
---|---|---|
電話番号 | 03-5856-9223 | |
営業時間 | 月~金:11時~19時(水・金はご予約をお願い致しております。) | |
定休日 | 日・祝 | |
ひとこと | 銀座コマツブティックでデザイナーが施すフィッティングとして数百のお客様の補正、修理、仕立をさせて頂き2008年現サロンを開店しました。 オーダー、リメイク、染み抜き等お洋服のあらゆる御相談事にお応えするファッションのコンシェルジュサロンです。 |

七代目 常磐津兼太夫/常磐津節浄瑠璃演奏家
鈴木 雅雄(すずき まさお)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座8-16-6 ときわぎ館 |
---|---|---|
電話番号 | 090-6109-7030 | |
営業時間 | フレキシブル | |
定休日 | フレキシブル | |
ブログURL | http://ameblo.jp/kaneta-you/ | |
SNS | ![]() ![]() |
|
ひとこと | 常磐津節(ときわずぶし)という日本の伝統芸能をご存知ですか?江戸時代の中期、歌舞伎とともに発展した音楽です。 この常磐津節を演奏したりご教授したりを生業にしております。 昔、銀座の町はこのような音曲があちらこちらから聞こえる町でございました。そんな銀座の町が復活してくれるように勤めて参ります。 |

株式会社ハートマン/バー経営
立原 健司(たちはら けんじ)
店舗情報 | 住所 | 東京中央区銀座6-4-12 KNビル8階 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3753-7256 | |
営業時間 | 各店舗URLご参照下さいませ | |
定休日 | 日・祝 | |
店舗URL | http://www.heartman-ginza.jp/ | |
ひとこと | 「やっぱり銀座で飲むとほっとするよ」そんな一言を聞きたくて、社員一同毎日ボトルを磨いております。 そして当時のモガ、モボ達にも粋だね~と言ってもらえるようなBarを後世に残していきます。 是非、当グループ店でお洒落な銀座の一杯を。 |

和塾/特定非営利活動法人和塾
田中 康嗣(たなか こうじ)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座4-13-8-805 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3549-0109 | |
営業時間 | 10時30分~18時30分 | |
定休日 | 土日祝 | |
店舗URL | http://www.wajuku.jp/ | |
SNS | ![]() ![]() |
|
ひとこと | 日本の文化芸術を支援するNPO。最高峰の和文化体験を提供する催事や、伝統文化の広報マーケティングのサポート、和文化関連のコンテンツ企画などを行っています。銀座お膝元・新橋花街の広報も統括。毎年初夏に開催される「東をどり」のお手伝いをさせていただいております。 |

銀座ぎゃらりい 秋華洞/古美術・近代絵画
田中 千秋たなか ちあき
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座6-4-8 (電通通り)曽根ビル7階 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3569-3620 | |
営業時間 | 月~土:10時~18時 日・祝:11時~18時 |
|
定休日 | なし | |
店舗URL | 販売サイト:http://syukado.jp 買取サイト:http://aojc.co.jp 浮世絵サイト:http://japanese-finearts.com |
|
ブログURL | http://aojc.co.jp/blog/ | |
SNS | ![]() |
|
ひとこと | 京都で創業された古書と美術の店「思文閣」の一族に生まれ、平成16年に長年同社の副社長を勤めた父と銀座で弊社「秋華洞」を創業しました。江戸から現代に至る美術品・書画を中心に、洋画・浮世絵・古美術など幅広いジャンルの美術・骨董を扱います。査定・買取にも力を入れております。最近は画廊内で「くずし字」塾も開催。「古き」を知る事はジブンを知る事。学ぶこと、見ることの「楽しみ」も伝えていきたいと考えています。「なんでも鑑定団」には出ていません。 |

三笠会館/飲食業・オフィスウーノ/事務代行・損保代理店
谷 寅司郎(たに とらじろう)
店舗情報 (三笠会館本店) |
住所 | 東京都中央区銀座5-5-17 |
---|---|---|
電話番号 | 03-3571-8181 | |
営業時間 | 11時30分~23時00分 | |
定休日 | 元日のみ | |
店舗URL | http://www.mikasakaikan.co.jp/ | |
SNS | ![]() |
|
ひとこと | 家業の関連会社として様々な事務方をこなしつつ学業生活に励んでおり、合間合間に三味線を鳴らす日々です。からす組では弾き手を大募集しておりますので、心得のある方は是非ご一報を。 |

銀座いせよし/きもの 和こもの店
千谷 美恵(ちたに みえ)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座8-10-3 (三原通り)銀座三鈴ビル6階 |
---|---|---|
電話番号 | 03-6228-5875 | |
営業時間 | 月・水:13時30分~19時 火・木・金:11時30分~19時 土:11時30分~18時 留守にすると申し訳ないので、電話予約をお勧めしています。 |
|
定休日 | 日・祝 | |
店舗URL | http://www.iseyoshi.com | |
ブログURL | http://www.iseyoshi.info | |
SNS | ![]() |
|
ひとこと | 店主は創業146年の呉服店に生まれ、伝統呉服を次世代にわかりやすく伝えたいと、平成21年に独立しました。お客様の用途と予算に合わせて、お似合いのものをご用意します。着物コンシェルジュとして着付、組合せ、など着物全般のご相談にも応じます。 |

銀座柳画廊/画廊
野呂 洋子(のろ ようこ)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座5-1-7数寄屋橋ビル3F |
---|---|---|
電話番号 | 03-3573-7075 | |
営業時間 | 月~金:10時~19時 土:11時~17時 |
|
定休日 | 日・祝 | |
店舗URL | http://www.yanagi.com | |
ブログURL | http://blog.yanagi.com | |
SNS | ![]() |
|
ひとこと | 銀座柳画廊は真面目に美術業界のことを考えている画廊です。銀座の街との連携も銀座ギャラリーズを通じて参加しています。毎週土曜日に更新されるブログで画廊で感じる日々の出来事をお伝えしています。 |

銀座ボーグ 帽子サロン/帽子制作・販売
原 弘(はら ひろし)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座5-3-12 壹番館ビル4F |
---|---|---|
電話番号 | 03-3572-1901 | |
営業時間 | 月・水~日:11時~19時 | |
定休日 | 火曜日 | |
ブログURL | http://ameblo.jp/ginza-boushiya | |
SNS | ![]() |
|
ひとこと |
帽子屋の主人兼帽子職人でございます。ブログには帽子のこと、銀座のことなどを書いてまいります。また、帽子に関する相談事がございましたらご質問ください。できる限り真摯にお応えしたいと思っております。 |

萬年堂本店/和菓子店
樋口 喜之(ひぐち よしゆき)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座5-8-20 あずま通り |
---|---|---|
電話番号 | 03-3571-3777 | |
営業時間 | 11時~20時 | |
定休日 | 銀座コア休館日に準ず | |
店舗URL | http://www.mannendou.co.jp/ | |
ひとこと |
元和年間京都にて創業。明治の遷都の際、東京に移転、銘菓「御目出度糖」をはじめ各種上生菓子等を作っております。 |

株式会社カリオカ(西洋料理 南蛮銀圓亭)/レストラン・カフェ等経営
星原 隆志(ほしはら たかし)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座5-4-8 (並木通り)カリオカビル7F |
---|---|---|
電話番号 | 03-3573-1991 | |
営業時間 | 昼:11時30分~14時(L.O.) 夜:17時30分~21時(L.O.) |
|
定休日 | 日・祝 | |
店舗URL | http://www.carioca.co.jp/ |

季節料理 三亀/日本料理・割烹
村手 たか子(むらて たかこ)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座6-4-13 KNビル1F |
---|---|---|
電話番号 | 03-3571-0573 | |
営業時間 | 12時~13時30分(L.O.) 17時~21時30分(L.O.) |
|
定休日 | 日・祝(7・8月は土・日・祝) | |
店舗URL | http://www18.ocn.ne.jp/~sankame/ | |
ひとこと | 数ある銀座の料理店の中でも老舗の一つである「三亀」は、コーススタイルではなく、昔ながらの一品料理を中心とし和食の命である素材の旬と鮮度に料理人の心を込めてお出ししています。 三亀の暖簾をくぐった先に垣間見える「伝統」を是非ご賞味下さい。 |

銀座もとじ/呉服店
泉二 啓太(もとじけいた)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座4-8-12 |
---|---|---|
電話番号 | 03-5524-3222 | |
営業時間 | 11時~19時 | |
定休日 | 年中無休(年末年始休) | |
店舗URL | http://www.motoji.co.jp | |
ひとこと | 「銀座もとじ」の二代目、泉二啓太です。素材の良さにこだわった着物を、ファッションの一つとして気軽に楽しんで頂けるようご提案しています。日本人を最も美しく見せる着物の奥深さや作り手の思いを伝え、作り手とお客様を結ぶ存在になりたいと思います。 |

靖山画廊/画廊(ギャラリー)
山田 聖子(やまだ せいこ)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座5-14-16 銀座アビタシオン1F |
---|---|---|
電話番号 | 03-3546-7356 | |
営業時間 | 11時~19時 (会期中土日祝日・最終日:11時~17時) |
|
定休日 | 展覧会期中無休 (それ以外、土日祝日) |
|
店舗URL | http://www.art-japan.jp/ | |
ひとこと | 歌舞伎座の真向かい!物故作家から現代アートまで幅広く扱っています。企画展を通して皆様に喜びと感動をご提供できるよう日々邁進しております。今後も、新たな試みに挑戦し続ける作家とともに、ARTを紹介して参ります。1階ガラス張りの入りやすい画廊です。是非お気軽にお立ち寄り下さいませ!! |

東京画廊+BTAP/画廊
山本 豊津(やまもと ほづ)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座8-10-5 7F |
---|---|---|
電話番号 | 03-3571-1808 | |
営業時間 | 火~金:11時~19時 土:11時~17時 |
|
定休日 | 日・月・祝 | |
店舗URL | http://www.tokyo-gallery.com/ | |
SNS | ![]() ![]() |
|
ひとこと | 私の父が1950年に並木通りに画廊を創業しました。幼い頃より変なおじさんやおばさんが身近にいて楽しかった。後に日本を代表するアーティストであることが解り、世の中をリードする人たちは変であることを身をもって知りました。変であれ! |

銀座吉川歯科クリニック/俳優
吉川 英一(よしかわ えいいち)
医院案内 | 住所 | 東京都中央区銀座1-6-17 アネックス福神ビル3F |
---|---|---|
電話番号 | 03-3567-6677 | |
診療時間 | 月~金:10時~13時30分/15時~19時30分 土曜:10時~13時/14時~16時30分 |
|
休診日 | 水・日・祝 | |
URL | http://www.418ginza.com/ |

銀座吉田/貸ビル・商社
吉田 明記(よしだ あきのり)
会社URL | http://www.ginzayoshida.co.jp/ |
---|---|
ひとこと | 年数だけは長く寛政年間より代々銀座に暮らしております。 「くらま会」では祖父と母に続く三代目を目指して、目下「からす組」にて今年より三味線の末席に加えさせて頂き、足を引っ張らぬよう必死でお稽古しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 |

壹番館洋服店 銀座本店/テーラー
渡辺 新(わたなべ しん)
店舗情報 | 住所 | 東京都中央区銀座5-3-12 壹番館ビル1F |
---|---|---|
電話番号 | 03-3571-0021 | |
営業時間 | 月・水~金:10時~19時 日・祝:11時~18時 |
|
定休日 | 火 | |
店舗URL | http://www.ichibankan.com/ | |
SNS | ![]() |
|
ひとこと | 1930年より、手作りの注文紳士服にこだわり続けています。創業時よりイギリスでオリジナルの服地を発注。手縫の銀座のオーダーメイドを追究し続けます。 銀座のおしゃれはおまかせ下さい。 |