本日は2014年に購入したゲームの後半戦をお送りします。


ちなみに前半に購入したゲームはこちら


というわけで、今日は2014年7月からスタート!








<7月>



STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (通常版)

シュタインズ・ゲート 線形拘束のフェノグラム (Vita)


初代のシュタインズ・ゲートをプレイした時は、ゲームをプレイしている感じがしないな・・・

などと偉そうな感想を持ったものでしたが、妙にストーリやキャラクターに惹かれて、

結局は続編まで購入してしまいました。

今度出る最新作もいずれ購入しちゃう予感がします。






<8月>



ゼルダ無双 (通常版)

ゼルダ無双 (WiiU)


ゼルダ好きとして即購入。

無双シリーズはそれほど遊んでいないのですが、久々に遊ぶと楽しいですね。









ブラザーズ 2人の息子の物語 (PS3)


評判が良かった&セールで800円位だったのでダウンロード。

気楽に始めたけど、これがもうね・・・(T_T)

個人的にこの年に遊んだゲームの中でナンバー1。

未プレイの人にはほんとオススメです。







<9月>



リンクが無双中だったり、2人の息子が旅に出たりで購入なしです。








<10月>



ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII

ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII (PS3)


FF13は1も2も遊んだのでこれもいずれ・・・と思っているうちに忘れていたんだけど、

たまたま新品が2980円で売っているのを見かけて購入。

ストーリーも完結して一応スッキリ。








<11月>


ライトニングがリターン中にて購入なし。









<12月>



PlayStation4 ドラゴンクエスト メタルスライム エディション


PS4 メタルスライムエディション


ちょっと前の記事 でも書いたのですが、

誕生日に発売なんてするから買っちゃうじゃないですか!






トライアルズ フュージョン

トライアルズフュージョン (PS4)


本体だけではあれなんで、ソフトも購入しちゃうじゃないですか!

このシリーズは初プレイでしたが、結構面白いじゃないですか!








というわけで、2014年に購入したゲームでした。


2014年はDL版も合わせソフトは12本、ハードが1台の購入となりました。


これまた例年並みの購入本数ですかね。


はたして2015年はどうなってしまうのか、乞うご期待(?)。


それではまた~(^-^)ノ~~






どうもこんにちは。


特に深い意味は無いのですが、こんな物を買ってきました。











・・・なんか、いろんな企業に踊らされてる気がするわー。


って、別に踊ったっていいじゃない、お祭りだもの!



というわけで、スプラトゥーンの第2回フェスに参加してきました\(^_^)/











やっぱりこの雰囲気は好きだなぁ。



それはさておき、フェスの結果はというと・・・・・・














勝率ではわずかに負けたものの、圧倒的な得票率を生かして赤いきつね派の勝利!!


前回は負けた方だったので、勝ててうれしいね(‐^▽^‐)


サザエも前回よりも多く頂けました。









まあ存在を忘れていて、全然使ってないんですが・・・。




さて、第2回のフェスも無事終了して、ヒーローモードもクリア、

ランクも20まで上がり切ったということで、スプラトゥーンもやりつくしたかなと。


ガチバトルの方はほぼ手つかずですけどね^^;


でもまあいったんここで置いておいて、大型アップデートの頃また遊ぼうかなと思います。



というわけで、スプラトゥーンのことを書きたくなって再開したこのブログも

役目を終え、ここでまた終了ということに・・・・・・



しません\(^_^)/



久しぶりに再開してみたらやっぱりブログも面白いな~ということを再確認したので、

これからも細々と続けていきたいと思います。


またしばらくの間ではありますが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _ )m


それではまた~。






すでに2015年も半ばを過ぎているのに、誰も興味のない過去の話をするシリーズ。


本日は2014年に購入したゲームをお届けします\(^_^)/








<1月>



VANQUISH


ヴァンキッシュ (PS3)


年末年始のセールでDL版が確か500円だったので購入したような・・・。

でもちゃんとクリアまで遊びましたよ。

こういうタイプのゲームはあまり遊ばないので下手ですが、思いのほか楽しめました。







ペルソナ3ポータブル PSP the Best


ペルソナ3 ポータブル (PSP)


同じく年末年始セールでDL版が安かったので購入。

ダンジョンがちょっと単調で・・・と初めのうちは思っていたのですが、

ストーリーが面白くていつのまにか引き込まれましたね。

すると今度はボリュームがありすぎというぜいたくな悩みが・・・。

クリアまでに100時間以上かかったような記憶があります。







<2月>



ペルソナ3をこつこつと進めていたので購入なし。







<3月>



ゲームセンターCX3丁目の有野 バンダイナムコスペシャル

ゲームセンターCX 3丁目の有野 (3DS)


完全に特典DVD目当ての購入。

結局プレイしたのはかなり先になってからだったなあ^^;







<4月>



二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション


二ノ国 白き聖灰の女王 オールインワン・エディション (PS3)


古いゲームだったんですが、突然プレイしたくなり購入。

ジブリ映画のようなグラフィックや音楽が素晴らしかったね。

特にフィールドで流れるBGMが最高でした。








<5月>



マリオゴルフ ワールドツアー


マリオゴルフ ワールドツアー (3DS)


久しぶりにマリオゴルフシリーズに手を出してみました。

ゴルフゲームは定期的に遊びたくなるんですよ~。

ファミコンのゴルフの頃から遊んでいるからね。






マリオカート8


マリオカート8 (WiiU)


マリオカート史上最高のグラフィックですね。

内容はいつも通りの安定感でした。

オンライン戦もちょくちょく楽しみましたよ。








<6月>



初音ミク -Project DIVA- F 2nd


初音ミク -Project DIVA- F 2nd (Vita)


訳あって発売日からだいぶ遅れて購入。ミクさんすみませんm(_ _ )m

でもいつも通りとても 愛らしかった 楽しかったです♪








というわけで、2014年前半に購入したゲームでした。


後半の分も近いうちに記事にしようと思います。


それではまた~(^-^)ノ~~