64期も増えたよ✌️ | 慶應義塾大学理工学部體育會水泳部(銀泳会)

慶應義塾大学理工学部體育會水泳部(銀泳会)

慶應義塾大学理工学部體育會水泳部銀泳会。初心者から全国大会経験者、帰国子女、文系学部学生など、色々な人が集う部活です。練習は基本的に週五回。夏と春にはおよそ一週間の合宿を行っております。日々の活動報告です。

みなさん、こんにちは、こんばんはニコニコ


今回のブログを担当させていただきますのは、64期齋藤沙妃です!




突然ですが、じゃじゃーん



6:54 武蔵小杉駅 東横線ホーム 到着

   ダッシュ💨🏃‍♀️

6:59 武蔵小杉駅横須賀線口 駐輪場4F 到着

7:02 自分の自転車を探して1Fまで降りる

   💨💨💨🚲

7:10 平間プール 到着

7:55 1限上がり

8:00 自転車に乗る

   💨💨💨🚲

8:12 武蔵小杉駅横須賀線口 駐輪場4F駐輪完了

8:14 横須賀線乗り場 到着

8:16 湘南新宿ライン 小金井行き

8:42 浜松町駅 到着

8:51 芝共立キャンパス到着

 

はい。これが私の朝練の日の朝のスケジュールです。ギリギリを攻めてることもあって、朝から走って自転車漕いで泳いでまた自転車漕いで…笑い泣き笑い泣き笑い泣き



(写真がなかったもので昇天)




私は現在、銀泳会の現役部員では唯一の薬学部生(4年制の方)で、

キャンパスも1人、芝になったため、1限に遅れないよう、春休みに自転車を買って武蔵小杉駅に置いていますニヤリ


春休みはこれで毎日朝練に参加していたのですが、

新学年が始まってからは、課題が増え、なかなか毎日は行けてませんショボーン早く必修のない2学期(6月から!)にならないものかと毎日願っています、、、


(((でも試験は嫌ですガーン

もう後1ヶ月を切っていますガーンガーン

まだなんもしてないガーンガーンガーン)))





薬学部2年生は、

午前は水曜1限を除いてフルコマ、午後は月毎に担当の研究室が変わって実習or講義

というスケジュールで、

実習は終わった班から帰れるのですが、先月の有機化学講座の実習はやり直しなどで7時過ぎまでかかった班もあったようです!!!びっくり



先週も2回実習があったのですが、

私は今のところ6時過ぎには終わっています!ニヤリ優秀!ウインク




ただ実習って何が大変かって、

予習レポートです…

やらないと意味ないのはわかってるんでちゃんとやりますけどえーでもほんとに時間かかるんです。




午前の通常の授業でも、

一年の時のただ感想を書くだけのものじゃなくって、

なんか5問くらい問題が提示されて、スライド、講義、教科書の内容まとめる感じの

課題が課されるのですが驚き


生物系の科目が全然わかってない私にはかなりの難題でショボーンなんか課題に追われて毎日が過ぎています、、、





テストが来てほしくない気持ちと、早くテストを終わらせて、必修から解放されたい気持ちが常に拮抗してます口笛口笛



長くなりましたが近況報告はこの辺にして、、、



今日一番の報告、それは、、、









実は64期も部員が増えたんです!!!!!

しかも女子が2人も!!!ラブラブラブ

いやぁ〜これは本当に嬉しいですねチュー

1人は選手、1人はマネージャーなのですが、

実はこの2人同じ高校の出身で、2人そろって入部してくれたんです!

64期にはマネージャーもいなかったのでとてもありがたいです!照れ

また女子は選手もとても少なかったので今回の入部はほんと心強いニコニコ

これで女子もリレーが組めそうですウインクラブラブ




それでは最後に本日のメニュー紹介といきましょう!





はいっ!!



今井さんのメニューです!!

初めはいつも通りのアップかと思いきや

ドリルで調整してdive練!!

dive練久しぶりだったので、新鮮味があって楽しかったですニコニコ

そしてここでdive練の感覚を活かしたまま1回目のdive 50m!


再びswim練に戻ってIMメインの練習!!

しかもリバースびっくり

3:20のcycle inもなんとか回れてよかったです!

その後のキープは1本目と3本目、2本目と4本目、それぞれ3秒ほど落ちてしまいました…もやもや

ちゃんとキープできるように体力つけていきたいですアセアセ

最後にもう2本のdive hard

練習こなした後のhardってやっぱきついですよね無気力

皆さんお疲れ様でした照れ

マネさんもたくさんタイム測ってくれてありがとうございましたおねがい





最後になりましたが、今日の夜は待ちに待った新歓BBQです!焼肉焼肉焼肉

明日の課題のことは忘れて思い切り楽しんできたいと思います口笛





最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!!