雲がかかっていても、青空がきれいな日は気分も上がる。

 

 

朝起きた時から身体も軽く、動いていても何だかルンルンな気分になる。

 

 

お天気一つで私たちの気持ちもコロッと変わってしまう。

 

 

そんな自然のエネルギーを肌で感じる仕事では、気温も大事なポイントです!

 

 

今年の冬は寒い、ここ沖縄にしては。

 

例年だとホッカイロの出番もヒートテックも必要ないくらいポカポカしている日中も、今年は防寒グッズがとても役に立ちました。ここ沖縄で。

 

 

そして2月に植えた葉たばこの苗はゆっくりと成長し、だんだんと大きくなってきています。

 

 

3月後半、収穫用の機械に乗って運転の練習も始まりますよ~

 

 

初めて経験する農業にお天気の神様も微笑みますように。

 

 

繁忙期前のゆっくりとする時間、自分の好きなことをして、大好きな友人に会って、新しいチャレンジを初めて。

 

 

のんびりと気分を切り替える時間を意識して作ることで、以前までは気づかなかった自分自身の気持ちや考え方に出会い、いくつになっても人間って成長できるんだなと実感しています。

 

 

毎年思うことだけれど、今年も良き年に!豊作になってみんなで笑いながら、ああよかったね。頑張った!

楽しかった!出会えてよかった!来てくれてありがとう!

 

そう話しながら見送りするんです。

 

 

では、きれいな青空を思い出しながら趣味の時間へ。