人には「学習の段階」が
あるんです。
ナイフをもらったのに
針をもらった時の
やり方でやっても
当てはまらない。
2013年4月22日のメモより
って今日
子どもの頃
おばあちゃんの家にあった
分厚〜い古びた
実は結構 ハンスしちゃう
と思ったので
この童話を載せちゃぃます
でわでわ
『おりこうハンス』
はじまりはじまり〜


ある日、ハンスが出かけようとするので、お母さんがいいました。
「ハンスや、どこへ行くんだぃ?」
「グレーテルんとこ」
「ああ 、こんどお嫁にくる娘だね
「大丈夫さ じゃあな おっかあ」
「がんばってね ハンス」
ハンスはグレーテルの家へ行きました。
グレーテルはハンスに、何かいいものを持ってきてくれたかと聞きました。
「何もねえよ それより 何かくれるもんなぃか?」
ハンスはグレーテルから針を一本もらいました。
それを持ちかえる途中
「今度はうまくやるさ」
またハンスは
ハンスは帰り道、ナイフを袖に刺して帰りました。
そのために、服がボロボロになりました。
「ばかだね ハンス
今度はグレーテルからヤギをもらいました。
ハンスはヤギを袋に入れて
袋に入れられたヤギは息が出来ずに死んでしまいました。
「ばかだね ハンス
ハンスはそれを、綱につないで帰りました。
そのため、後ろからきたイヌたちに食べられてしまいました。
「ばかだね ハンス
今度はいよいよ
ハンスは家畜小屋に行って、ありったけの子ウシやヒツジの目玉をくり抜きました。
そしてその目玉を、立たされたままでいるグレーテルの顔にたたきつけました。
‥‥‥‥‥‥‥‥とさ
あぁウチアタイ
笑っ
教わったことを
気持ちよく晴れ渡った今日の午後でした♪
もしあなたも
「ハンスしてる〜(笑)♪」
って笑ってみるの
どうでしょうか
自分とラブラブ♡になってパートナーとラブラブ♡になっちゃお
キャンペーンのご案内
TTって何? は☆こちら☆
プロフィールは☆こちら☆
でんでんちのお茶会Facebookページは☆こちら☆
でんでんのブログは☆こちら☆
あ 
『おりこうハンス』だーっ


って今日
突然氣がつきました( ̄▽ ̄;)
子どもの頃
夏休みや冬休みには
おばあちゃんの家にあった
分厚〜い古びた
細かい字でかかれた
グリム童話や
アンデルセンの本なども
ワクワクして読んでました。
当時は具体的な感想を
当時は具体的な感想を
持たなかったのですが
今日、
はるなはハンスと似てる
って急に「おりこうハンス」
今日、
はるなはハンスと似てる

って急に「おりこうハンス」
の物語を思い出しました。
実は結構 ハンスしちゃう
ってよくあるょね〜
と思ったので
この童話を載せちゃぃます

でわでわ
『おりこうハンス』
はじまりはじまり〜



むか〜しむかし、ハンスという、ちょっとあたまのよわい若者がいました。
ある日、ハンスが出かけようとするので、お母さんがいいました。
「ハンスや、どこへ行くんだぃ?」
「グレーテルんとこ」
「ああ 、こんどお嫁にくる娘だね
うまくおやりょ」
「大丈夫さ じゃあな おっかあ」
「がんばってね ハンス」
ハンスはグレーテルの家へ行きました。
グレーテルはハンスに、何かいいものを持ってきてくれたかと聞きました。
「何もねえよ それより 何かくれるもんなぃか?」
ハンスはグレーテルから針を一本もらいました。
それを持ちかえる途中
干し草を積んだ車に刺して、その車の後について家に帰りました。
針は干し草に紛れてすっかり見つからなくなってしまいました。
ハンスがお母さんにそのことを言うと、
「ばかだねハンス
ハンスがお母さんにそのことを言うと、
「ばかだねハンス
針は袖(そで)に刺しておくものだよ」
「今度はうまくやるさ」
またハンスは
グレーテルの家へ行きました。
今度はグレーテルからナイフをもらいました。
今度はグレーテルからナイフをもらいました。
ハンスは帰り道、ナイフを袖に刺して帰りました。
そのために、服がボロボロになりました。
「ばかだね ハンス
ナイフは袋へ入れておくものさ」
またハンスは
グレーテルの家へ行きました。
今度はグレーテルからヤギをもらいました。
ハンスはヤギを袋に入れて
持ち帰りました。
袋に入れられたヤギは息が出来ずに死んでしまいました。
「ばかだね ハンス
ヤギは綱へつなぐものだよ」
またハンスはグレーテルの家へ行き、今度はブタの脂身をもらいました。
またハンスはグレーテルの家へ行き、今度はブタの脂身をもらいました。
ハンスはそれを、綱につないで帰りました。
そのため、後ろからきたイヌたちに食べられてしまいました。
「ばかだね ハンス
脂身は頭に乗っけるんだよ」
次にハンスがグレーテルの家に行ったときは
次にハンスがグレーテルの家に行ったときは
グレーテルからもらった子ウシを頭に乗せて帰りました。
子ウシはハンスの頭をふみつけると、どこかへ逃げてしまいました。
「ばかだね ハンス
子ウシはハンスの頭をふみつけると、どこかへ逃げてしまいました。
「ばかだね ハンス
子ウシは首を綱でしばって
飼葉(かいば)の前に立たせておくものだょ」
今度はいよいよ
グレーテル自身が、ハンスの家にもらわれることになりました。
ハンスは
ハンスは
グレーテルを飼葉の前に立たせると
首を綱でしばって柱にくくりつけて
しまいました。
「ばかだね ハンス
「ばかだね ハンス
あの娘には
やさしぃ目を投げつけてやるものさ」
ハンスは家畜小屋に行って、ありったけの子ウシやヒツジの目玉をくり抜きました。
そしてその目玉を、立たされたままでいるグレーテルの顔にたたきつけました。
‥‥‥‥‥‥‥‥とさ

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
あぁウチアタイ

教わったことを
なんでもかんでも
そのまぁんま馬鹿正直にやればイイ
ってものぢゃなくて
工夫しなくちゃね
せっかく頭があるんだから‥
「ハンスしてる〜笑っ」
工夫しなくちゃね
せっかく頭があるんだから‥
「ハンスしてる〜笑っ」
なんて笑って氣がついた
気持ちよく晴れ渡った今日の午後でした♪
以上2013年4月22日メモより♡
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
3年前のわたし
こんなことにうちあたいしてたのか!
って面白かったので
シェアしました(〃ω〃)
みかけたりしませんか?
ハンスしてる人。
もしあなたも
ハンスしてる自分に氣がついたら
「ハンスしてる〜(笑)♪」
って笑ってみるの
どうでしょうか

例えば
がんばらない
とか
全ては愛だ
とか
感じることが大切
とか
自分にマル
とか
実は、もう
その先
かもしれないよ♡
‥‥「ハンスしてる」 流行らせたい\(//∇//)\キャ
自分とラブラブ♡になってパートナーとラブラブ♡になっちゃお

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
イベントページはこちら♪
【チケット購入・お申込み】
ご記入頂いたメールアドレスへすぐに詳細メールが届きますので、ご確認下さい。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


自分を責めるのをやめて、自分らしく生きたい方に
↑ぜひ、自分を知り自分を愛するツールとして無料個人セッションをご利用いただければ幸いです♪
追記 :ありがとうございました♡キャンペーンは終了しました♡
新・メニューは▶︎こちら
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ゲームの同じ面で
ぐるぐるしていてもこわい
クリアして進んでもこわい
同じこわいなら
踊らにゃそんそん
あなたは
どんなゲームがしたいですか?
◆出生ホロスコープチャートセッションのご予約については☆こちら☆
◆10月29日(土)30日(日)
ジュニアフェスティバルin読谷祭りはでは今年もでんでんがDJやるよ〜(≧∇≦)は☆こちら☆
◆11月20日(日)
田中みっち監修【真・性愛学基礎講座】詳細・ご予約は☆こちら☆
お客さまのお声

お名前とお問い合わせ内容明記の上ご連絡ください✨
加盟店: 儀間 伝(でんでん)
TT3期生: 儀間 春奈(なーちゃん)




世界はあなたをまってるよー(^O^)/
ご訪問嬉しく思ってます♡
ありがとう
儀間 春奈より
