こういう女子が昔は大嫌い
だったというCさんのカミングアウトもあり、みんなで写ってみた


「自分らしさ」ってなんだろう?
「自分に還る」ってなんだろう?
感覚として
何となく感じていることを
知識を得ることで
表現出来るようになり
体感することで腑に落とす
掘っていった底にある
美しき意図に氣づき
腑に落ちたから
表現出来るようになっていく
そんな、実生活で使っていける地図が手に入る講座にしたい✨
という願いが叶った
儀間春奈の【真・性愛学基礎講座】
→講座内容詳細は☆こちら☆
まさか自分がこんな講座をするようになるとは思ってもいなかった今年の4月9日。
それまでは、コールセンターで、事故や故障でお困りのお客様からのお電話を取っていました。
‥‥しかもこんなプロフィールを書くようになるとか、ブログを書くとか予想外

講座では、わたしが作りたかった空間、わたしが表現したかったこと、わたしが伝えたかったこと
前日によもぎ蒸しを受けて、考えるよりもリラックスするほうにシフトしたおかげで
わたしがわたしがという「が」以上の「何か」と、お越し頂いたみなさまのお陰で
わたし自身が、楽しくて、超絶嬉しくて、涙が出る程の時間を過ごしました✨
参加して頂いた方の感想は☆こちら☆
でね
TT3期生グループメッセンジャーでのグループワークに
今日の3つのGoodをあげる
今日の3つのbadをあげる
ってのがあって、これはわたしの今日の「bad」のほう↓↓↓
うん
大げさではなく
魂から喜びを感じたんです。
そしたら何とも言えない落ち着かない気分になったのは
罪悪感という生理現象だったんだ!!
と
ものすごくしっくり来た。
自分で書いておきながらまさに
形状記憶シャツは着替えて
生理現象なら排泄して
自分が喜ぶ方へ
そう
決めました。
はるちゃん、ありがとう✨
9月11日(日)
お料理以外のあんなこともきけるかも?!
竈の神憑きでんでんクッキング

次回の真・性愛学基礎講座は
9月25日(日)を予定しています

「自分らしさ」の “当たり” の方向へ行くと「罪悪感」が出てくるなら
わたしはそっちへ行こう。